【台湾】埼玉がいつの間にか台湾に「埼玉豆腐店」を出店している!と話題に [海外]
「埼玉豆腐店」なかなか流行っているようで、順調に店舗数も増えているようです。
さすが「さいたま」ブランドは世界に通用するみたいです…w
台南には.. さいたま豆腐もあるぞ 埼玉豆腐が何かは県民である私も知らないし、よく見ると英語はchibaって書いてある#台南はいいぞ pic.twitter.com/QxkkBXX9MT
— 中国住み@ #台南はいいぞ (@livein_china) 2016年8月5日
さいたま豆腐店 マスコットいるしw さいたま市役所に報告するしかない pic.twitter.com/siyFJHFQ2H
— 中国住み@ #台南はいいぞ (@livein_china) 2016年8月5日
ここの豆乳好きです。
— ぷらっと台湾 (@plattaiwan) 2016年8月5日
無糖と砂糖入りがあり、豆腐も売ってます。
でも埼玉県とはどう考えても関係ない https://t.co/15but6oDRm
コメント