【動画】台湾、「ナチス」コスプレをやらかした高校、校長が全責任を負い辞任! [海外]
やはり、こういう結果になってしまうわけです。校長が潔いというか、それほど問題が
大きくなってしまったのでしょうから、歴史のタブーは恐ろしいです…
>>> 師生扮納粹 光復校長請辭
>>>
youtube.com
生徒が「ナチス集会」の台湾高校 校長辞任
生徒たちが学校の開校記念祭でナチス・ドイツの集会を真似た台湾の高校で、校長が辞任した。
新竹市にある光復高校の程暁銘(チェン・シャオミン)校長は、自分が「全責任を負う」と謝罪した。
高校の生徒たちは23日の記念祭で、ナチスの旗や鍵十字を掲げ、黒い制服姿で行進。段ボールで作った戦車には、ナチス式の敬礼をする生徒が乗っていた。イスラエルの大使館に相当する駐台北イスラエル経済文化弁事所(大使館に相当)が24日にこれを強く非難し、台湾総統府が謝罪した。 辞意表明した校長は、「教育者として生徒たちに、正しい価値観を教えるべきだった。犯した間違いから学び、生徒たちも同じように学ぶよう呼びかけた」とコメントした。
程校長によると、学校は今後、ナチスとホロコーストに関する特別授業を実施し、その一環としてホロコーストを描いた映画「シンドラーのリスト」や「ライフ・イズ・ビューティフル」を生徒たちに見せる予定という。
また駐台北イスラエル経済文化弁事所の代表を学校に招き、生徒たちに講演する機会を設ける方針。
英字紙タイペイ・タイムズによると、クリスマスと感謝祭の行進のテーマにアラビア文化を提案した教師もいたが、生徒たちは投票の末にナチスを選んだという。
一部の生徒がナチスを選んだのは、学校の制服を応用しやすいからだったと同紙は書いている。
>>> bbc.com/japanese
コメント
コメント一覧