【動画】中国、三国志の時代から恐れられているアイツら大発生!農作物を食い荒らす! [海外]
山東省イ坊市にて、イナゴの大発生です。農作物はもうダメみたいです。
仕方がないので農作物は諦めて、イナゴを食べることにしたみたいです…
【動画】中国、三国志の時代から恐れられているアイツら大発生!農作物を食い荒らす! ⇒ https://t.co/oSDQ2mm6QA pic.twitter.com/lz0dzJzHQM
— toychan (@toychan) 2017年9月12日
[ ]
山東省イ坊市にて、イナゴの大発生です。農作物はもうダメみたいです。
仕方がないので農作物は諦めて、イナゴを食べることにしたみたいです…
【動画】中国、三国志の時代から恐れられているアイツら大発生!農作物を食い荒らす! ⇒ https://t.co/oSDQ2mm6QA pic.twitter.com/lz0dzJzHQM
— toychan (@toychan) 2017年9月12日
コメント
コメント一覧 (4)
日本では農地が大きくないせいか群れが小さく、発生しても被害は限定的らしい。むかし中国の文献を訳したおりに、まだトノサマバッタとイナゴが区別されてなかったのでイナゴとして訳されて現代にいたってるらしい。
中国人というイナゴで。