日本勝った(大迫半端ないって)」「安倍首相のやったー!」、 そして、「日本サポーターのマナー」と、中国が日本アゲまくりなんですけど、どうなってんの…

<W杯>日本のマナーに再び感動!コロンビアサポーター「日本人の秩序が勝利に一役」

2018年6月20日、サッカー・ワールドカップ(W杯)ロシア大会の対コロンビア戦(19日)で日本が見事勝利したことが世界の注目を集めたが、中国・新浪体育は「日本のサポーターの温かな気持ちが全世界へ」とのタイトルで、会場のごみ拾いをしたサポーターに焦点を当てる記事を掲載した。

記事はまず、アジアの国がW杯本大会で初めて南米の国を破ったことを称え、「日本はピッチで勝利しただけでなく、その外でも心温まる振る舞いを見せた」と紹介。試合終了後にサポーターらがごみ袋を手にごみ拾いを始めたことや、過去のW杯でもこの行動が世界の感動を呼んだことを指摘し、「自分たちが持ち込んだごみを試合後に片付けることは日本のサッカーファンの伝統だ」などと伝えた。

この他、中国の動画サイト・梨視頻はごみ拾いの様子を捉えた動画を中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で紹介している。コロンビアのサポーターがこの光景に感心の声を上げるとともに、「日本人の自律と秩序が試合での勝利をサポートした」とのコメントを寄せたことを伝えており、動画を見た中国のネットユーザーからは「日本人は確かにすごい。マナー教育の良さを認めなければ」「日本のサポーターはW杯が開催されるたびに世界のサッカーファンにマナー指導をしてる」「日本が嫌いな人でも日本の良いところは認めるべき」「中国代表はいつになったら私たちにW杯の会場でごみ拾いをさせてくれるの?」「日本は試合に勝っただけでなく、相手からの尊敬も手に入れたのか…」などの声が上がっていた。

>>> news.livedoor.com