【動画】中国、つり橋を渡っていた観光客がガンガン揺らし、ワイヤ切れて6人が宙吊り! [海外]
しかし、このつり橋を見て揺らしたら危険だとどうして思わないのか不思議でなりません。 ガラスのつり橋に大勢で殺到したりと危険を楽しんでいるかのようです…
つり橋のワイヤが切れて宙づりに、原因は激しく揺らしたこと=中国ネット「揺らしちゃダメだけど、こんなに簡単に切れるのもダメ」
2019年2月15日、新浪新聞の微博(ウェイボー)アカウント・頭条新聞は、観光客がつり橋を激しく揺らしたため、ワイヤが切れて6人が宙づりになったと伝えた。
記事によると、広東省陽江市の観光地で、つり橋を渡っていた6人のうち2人の若者が前を行く人たちを驚かそうと橋を激しく揺らし始めた。すると、1本のワイヤが切れ、6人は宙づりになった。
添付された動画を見ると、つり橋は3本のワイヤからなっており、1本のワイヤの上に乗り、別の2本のワイヤを手すりとして渡るようになっていて、突然切れたため、全員がバランスを崩し宙づりとなった。
観光地の責任者によると、揺らさないよう注意したが、若者らはすでにつり橋の真ん中まで進んでおり、注意を聞き入れなかったという。その後、スタッフらによって救出され、けがなどはなかった。ワイヤを揺らした若者2人は、その後反省していたとのことで、何のとがめもなかったという。
これに対し、中国のネットユーザーから「なんでおとがめなしなんだ。賠償させるべき」「責任を追及されないのか?誰かが死なないと責任を取る必要はないのか?」「心配していたことがついに起きた。外出時はこういう向こう見ずな人のことが恐ろしい」「激しく揺らしてはダメだ。でもこんなに簡単に切れるワイヤはもっとダメ」などのコメントが寄せられた。
>>> news.livedoor.com
コメント
コメント一覧 (3)
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました