【動画】日本が全面支援したインドネシア初の地下鉄が開業間近!試乗会に市民ワクワク [海外]
人口2.6億人の大国インドネシアに今まで地下鉄が無かったのが不思議なくらいです。 今後、さらに需要が増えるでしょうから日本企業はがんばって欲しいものです…
>>> Ibu Negara bersama OASE Kabinet Kerja Mencoba MRT, Jakarta, 18 Maret 2019
>>>
youtube.com
日本全面支援、インドネシア初の地下鉄 試乗会盛況、参加者一日で5万人
インドネシア初となる地下鉄を含む都市高速鉄道(MRT)が3月末、首都ジャカルタでの開業が予定される。計画は日本が全面支援した。18日、試乗会に参加した。
6両編成の車両がゆっくり止まり、ホームドアが開くと、試乗会参加者が家族らと記念撮影に興じていた。近くに勤務する女性は「とてもきれい。人生初の地下鉄体験でした。町の発展は誇らしい」と満足顔で語っていた。試乗会は12~24日の予定で、大盛況のため1日の参加者数は5万人に倍増された。
全区間15・7キロに13駅あり、片道は30分。日本が計約1200億円の円借款を供与し、車両も日本で新造された。
ジョコ大統領は先月、自らがジャカルタ特別州知事を務めていた時代に30年以上滞っていたMRT建設計画を実現させたと強調。4月17日の大統領選前に開通にこぎ着け、「政治実績」としたい考えだ。
一方、中国が日本と競って2015年に受注した、ジャカルタと西ジャワ州バンドンを結ぶ高速鉄道計画は当初、大統領選のある19年完工を予定したが、遅れて22年にずれ込んでいる。
>>> headlines.yahoo.co.jp
コメント
コメント一覧 (5)
toychan
が
しました
toychan
が
しました
今は契約や価格の問題・技術上の問題で、工事が止まっている
そもそも中国は日本の妨害が目的で、真面に作る気は無かったとまで言われている
toychan
が
しました
toychan
が
しました
思うんだけど
真面目に作ってないんじゃなくて
真面目に作れないんじゃ
toychan
が
しました