【中国】イタリアで「中国国歌演奏と感謝」は作り話!中国外務省がフェイク映像を拡散 [海外]
中国の恥知らずぶりには唖然とします。よくもまあこんなことができるもんです。 加害者が被害者のふりをするどころか、加害者がヒーローに成り済ますというウルトラCを平然とやってのけます…
【関連】---
【中国】「中国は世界のためウィルス拡散を遮り、世界が中国に借りを作ったのだ」
【中国】あの怖~い 華春瑩 報道局長が日本語でツイート「一緒に頑張りましょう」
What is happening to this world? On a street of Rome, Italy, China’s national anthem was played loudly, and this video ends with “Thank you, China”. Thank China for spreading #Wuhanvirus to the whole world? The world still didn’t understand China’s rulers—No limit for immorality. pic.twitter.com/toYxXZbn3i
— Erkin Sidick (@ErkinSidick) 2020年3月15日
Amid the Chinese anthem playing out in Rome, Italians chanted "Grazie, Cina!". In this community with a shared future, we share weal and woe together. pic.twitter.com/HYwrheCUEo
— Hua Chunying 华春莹 (@SpokespersonCHN) 2020年3月15日
We met after 2008 Wenchuan earthquake in China, and again we meet against #COVID19 in Italy. We are family, we are together.
— Hua Chunying 华春莹 (@SpokespersonCHN) 2020年3月14日
A drawing –– Tutto Andrà bene (Everything will be fine) by Aurora Cantone #aurs_artt pic.twitter.com/M1fglRrVCy
【お詫び】
— アンチ チャイナチ学院 (@AntiChinazi_jp) 2020年3月16日
『中国、ありがとう!』の🇮🇹映像は、
【中国発のフェイクニュース】だと、イタリアマスコミが報道
華春瑩氏がTwitterで共有した後に伊大臣が指摘
『フェイクニュース拡散は彼女の仕事であり、Twitterの発信を含め』
投稿はそのままとさせて頂きます。
誠に申し訳ございませんでした。 https://t.co/pSCHNXSUOw pic.twitter.com/e8xJdZ5Acg
追伸
— アンチ チャイナチ学院 (@AntiChinazi_jp) 2020年3月16日
識者によりますと、
1)映像の音が「空気伝導を無視している」ように聴こえ、編集されたものと考えられるとのことです。
2)イタリア在住の方に見せたところ、「中国人街では?」とご意見頂きました。
以上、ご参考の程、宜しくお願い致します。
中国報道官・華春瑩も、この安っぽいフェイク映像を流してる。中国は、要職にある人間がこういうことをやる国だということ。
— 上山和樹 (@ueyamakzk) 2020年3月16日
跳ねっ返りの単独プレイではあり得ないだろうから、組織的承認を、つまり習近平からの承認を得ているはず。https://t.co/63Y6LIWPh8
中国外務省、偽ニュースを拡散か 「イタリアで中国国歌演奏と感謝」は作り話=伊メディア
新型コロナウイルスをめぐり、中国政府は情報操作を活発化させている。イタリアの複数のメディアは、中国外務省報道官による「イタリア人は中国からの医療資源の支援に感謝し中国国歌を歌う」という話は、作り話だと指摘した。
3月15日、華春瑩外交部報道官は人民日報の報道を引用して、ツイッターで「ローマで中国国家が歌われている。イタリア人は『ありがとう、中国』と叫んだ。私たちは苦楽を共にする仲だ」と書き込んだ。 2月に新任した趙立堅報道官もまた、イタリア国内の映像を添付して、同様のツイートを行った。
イタリアのメディア「Money.it」は、動画を分析して、バルコニーに立つ人は該当のセリフを言っておらず、拍手はしているが、中国国歌は加工して後付けされたものだと指摘した。
現地メディア「linkiesta」もまた、中国外交部報道官の書き込みを引用して「イタリア外相ら閣僚は、中国に偽ニュースを広めるのをやめさせなければならない」と伝えた。
「IL FOGLIO」紙は社説のなかで、中国が最近マスクや人工呼吸器をイタリアに対して追加購入を促しているとした。さらに中国が、流行初期の対応にあたった専門家を派遣する計画について、「政治的宣伝」であり、「これは北京のプロパガンダで、伝染病と戦うための『中国グローバルモデル』の輸出だ」と指摘した。
中国共産党政権は海外のソーシャルサイトやメディアで、ウイルスの発生源不明説、中国対応の称賛説を展開している。これについて、米左派メディアのCNNも「中国政府は数万人の感染者を出している武漢ウイルスの発生源を疑わせるプロパガンダキャンペーンを開始した」と伝えた。
趙立堅報道官は3月12日、ツイッターで「新型コロナウイルスの発生は中国とは限らない」「米軍が持ち込んだものだ。米国には説明責任がある」と書き込んだ。これに対して、共和党の米議員たちは、趙報道官を「道化師」と批判し一蹴した。
トランプ米大統領は17日、「米国は『中国ウイルス』の影響を受けた航空各社など企業を手厚く支える」との発言で「中国ウイルス」を使用した。国務省ポンペオ長官も、言葉だけでは起源のわからないCOVID-19よりも武漢ウイルスと呼ぶ、と明言している。
The United States will be powerfully supporting those industries, like Airlines and others, that are particularly affected by the Chinese Virus. We will be stronger than ever before!
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) 2020年3月16日>>> news.livedoor.com
コメント
コメント一覧 (4)
ただでさえ情報統制されている国が
コロナで実質の鎖国状態なので国民を騙しやすいんだろう
toychan
が
しました
キンペーを呼ぶな!陛下に謁見させたらいいように政治利用されるだけだぞ
toychan
が
しました
早く払えや。
toychan
が
しました
toychan
が
しました