【動画】在日アメリカ大使館「家にある物でマスクを作る方法を紹介します。」
この方法はけっこう紹介されている方法ですが、米国大使館も推奨していますから効果があるってことでしょう。 中国製のマスクを使うくらいならこっちの方がいいかもしれません…
【関連】---
駐日米国大使「D・プリンセス号の米国人乗客に最高のケアをしてくれた日本に感謝」
米国「コロナ死者は何人?」麻生大臣「60何人」米「今日?」麻生「この3か月でだ」
ジェローム・アダムス公衆衛生局長官が、家にある物でマスクを作る方法を紹介します。
— アメリカ大使館 (@usembassytokyo) 2020年4月6日
Surgeon General Jerome Adams shows how to make a face covering with items we can find around the house. #BendTheCurve pic.twitter.com/nJR2tyBgID
この方法、小学校の時に、給食当番のマスクを忘れた友達がやっていましたよ!
— sarah's mama (@610itsuko) 2020年4月6日
とても感心し、何十年も経ったけど、今も覚えていました。
国がその様な映像を流すのは良いですね。
— mike (@mikedayan3103) 2020年4月6日
マスクやコロナ関連物資は今一番価値の高い戦略物資ですから、必要な所に行き渡るよう、一般の人は自作するべきです。私も以前はハンカチマスクでしたが、今はハンドメイドで超立体マスク作りました。息ラク超快適です👍
自作マスクで脱中国依存を進めよう❗️ pic.twitter.com/YS2MxrYd6x
これも良いですよ!今日、私が発明しました!( ̄^ ̄)ゞキリッ✨
— ✨BBチャボ✨ (@maria99688) 2020年4月6日
ブラのパッド普通の不織布マスクで快適な立体型マスク作った!
①ブラのパッドと普通の不織布マスクを用意。
②マスクのプリーツを広げる。
③マスクにブラのパッドを装着。
④パッドが落ちないようにマスク下部を折り曲げて完成✨ pic.twitter.com/KyFjOfQiwX
米公衆衛生局長官が、もし #新型コロナウイルス に感染したと感じたならどうすべきかについて説明します。
— アメリカ大使館 (@usembassytokyo) 2020年4月5日
Surgeon General Adams explains what you should do if you think you have coronavirus. #BendTheCurve pic.twitter.com/HMkyJkYvNc
コメント
コメント一覧 (1)
toychan
が
しました