立憲・蓮舫議員「国債という国民の借金です。」と無知を晒し、ネット民が総ツッコミ
この人はもうどうしようもないですね。 ちょっと前まで、テレビや新聞などは「国の借金が◯◯◯兆円、国民一人当たり◯◯◯万円」という表現をよく使っていましたから(さすがに今は使いませんが、)、きっとそれを信じていたのでしょう、…
【関連】---
立憲・蓮舫議員、人の質疑は聞かず後ろの女性議員とくっちゃべって馬鹿笑い
立憲・蓮舫議員、毎日新聞の印象操作記事に釣られ、麻生財務相に「お辞めください」
麻生大臣、このお金は貴方のものではありません。国債という国民の借金です。物言いに気をつけてください。
— 蓮 舫 ・ 立 憲 民 主 党 ( り っ け ん ) (@renho_sha) 2020年4月17日
手を挙げられない人々への対応策を講じないといけません。
また、この10万は生活不安への一時給付であって経済界から「消費のため」と言わせないでください。
https://t.co/rOgTlNyXvF
何故いつも偉そうな態度なんでしょうか?本当に嫌いです。私たちはこの人達に日本を託すわけにはいけないと感じています。
— yunichi karakatu (@jk80808) 2020年4月17日
同じくです。批判ばかりでなんの政策もあげてませんよね。コメンテーターなんですか?たくさんもらっているお給料減らして頂いて寄付してほしいものです…
— まぼたん (@maboko12nona13) 2020年4月18日
国債の仕組みをわかってない
— まろゆき (@Ttongsul_No1) 2020年4月17日
国民の借金?
— よしのか (@kamoyosino) 2020年4月17日
いつ私がお金を借りました‥‥?
国民の借金じゃないです。日本政府の借金です。物言いに気をつけてください。
— zanezane (@zanezaneryo) 2020年4月17日
議員は国のシステムを理解していなくても仕事ができるのですね。
— 本州最弱MRかおる (@jtpgantqnpga987) 2020年4月18日
だから、国民の生活は悪化するのだと改めて感じさせられました。
国債は国民の借金ではないです。国が国民に借りているんです。
無知にも程があります。
国債は国が借金するもので大半は金融機関の購入を通じて我々国民が貸してるんですが。
— Yohann (@Yohann_Onlooker) 2020年4月18日
国債での借金イコール国民の借金という印象操作は宜しくありません。
きちんと国民に説明いただきたいものです。
もう無茶苦茶。
— 功山寺決起 (@sinsaku1865) 2020年4月18日
蓮舫議員は国債は政府の借金ではなく国民の借金と認識している。だから財務省に簡単に騙されるのですよ。
こんな議員選んでいいんですか?
あと消費のために経済が回れば、国民の生活も豊かになるという基本的な経済の法則も理解していないようだ。
こんなんが仕分人だったのですよ。
国債は国民の借金ではありません。
— リオP@消費税凍結 PB黒字化目標撤廃 (@Rio_Aragorn) 2020年4月18日
今発行残高のうち600兆ほどの国債は日銀が持ってます。
返済も利払いも要りません。
あなたはまず、日銀の仕組みと経済の仕組みを勉強しましょうね。
足し算と引き算が分かれば大丈夫。
わからなかったら、小学生に教えて貰いましょうね。
リプを見てくと国債は国民(民間)の借金ではなく政府の借金であり、政府の赤字は民間の黒字であるって事実を理解している方が多い。これは素晴らしい事ですね。
— 毛利しんぺい (@shinpeikel) 2020年4月18日
「政府の予算には限りがある!」とエラソーに言うインテリが後を絶ちません。が、完璧な間違い。「現代貨幣の仕組み=MMT」では政府は貨幣の供給者。だから100兆でも200兆円でも出せます!その「真実」を知らないから政府はケチになって国民を見捨てるのです・・是非ご一読を!https://t.co/WLNcowtnrh
— 藤井聡 (@SF_SatoshiFujii) 2020年4月17日
コメント
コメント一覧 (12)
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
R4は中国人なのに、
コロナの情報掴めなかったのか?
であれば、外人の血は一つも役に立たないな
それだけが、日本国及び日本人のお役に立てることだったのに……
日本は、外人を飼っておく意味が全くないやん
※R4は猛省して、永久引退しなさい アベガ-する資格はない
toychan
が
しました
toychan
が
しました
政府が返済の為に増税するのだから、実質的には国民の借金と言えるね
公務員の削減とかしないwけだしさ
toychan
が
しました
問題点をすり替えるのは違うな
toychan
が
しました
toychan
が
しました
コイツらは日本や日本国民のことはこれっぽっちも
考えてないのが判るだろう
toychan
が
しました
toychan
が
しました
返すのは俺らの労働の結果で返済されるもので、労働の対価として受け取る物にかかる税金で返すわけじゃないぞ。ここを勘違いしてる人間は多いけど。経済活動してるだけで借金返済できるから、国債を日銀が買うんだよ。
ま、働きたくないってんなら何もいわんがさ。
toychan
が
しました