アベノマスクの効果、中国の輸出ストップ戦略を無力化、経済効果は460億円以上
はたしてそこまで効果があるかは分かりませんが、中国が関係している事と、マスクの出荷止め、価格操作が行われている事は間違いないように思います。アベノマスクが行き渡った後どうなるかが見ものです…
【関連】---
自民・小林議員「中国マスク工場で日本輸出用マスクが接収される件、厚労省に質問」
「なぜ、マスクは不足するのか?」マスクメーカー中国工場の驚くべき現状
アベノマスクで起こった効果
— 永山久徳 (@h_nagayama) 2020年4月18日
・国内マスク工場が一般用の製造を減らし医療現場用の生産にシフト
・高騰を見越して海外の倉庫に溜め込んでたブローカーが慌てて出荷開始
・中国がとっていた輸出ストップ戦略を事実上無力化
↑で困る人が発狂してる。しかも結構効いてるぽい。
ちなみに、当社では不織布マスクの購入価格が80円から40円に下がりました。
— 永山久徳 (@h_nagayama) 2020年4月19日
全国で12億枚分の輸入マスクの価格がこれだけ下がれば460億円以上の経済効果になります。
中国への支払いもそれだけ減るのでアベノマスクは高いどころか実質タダみたいなものです。
なるほど、怒っている人はこういう理由で怒ってるんですね。納得です。人でなしですね。知ってましたが😅
— いよかん (@iyocan21) 2020年4月19日
転売ではなく、出荷を止めることで自国の利益と日本の混乱を画策していた方々ですね。
— 永山久徳 (@h_nagayama) 2020年4月18日
対中国なんて言えないですよね
— 永山久徳 (@h_nagayama) 2020年4月19日
中国寄りのメディアが叩く理由はコレなんですな。
— MotoRider (@SukhumvitWalker) 2020年4月19日
わかり易い
と言う事は、アベノマスクは市中マスクの値段を下げる呼び水になったって言う事ですね😄👍
— DAIMOAI (@DAIMOAI1) 2020年4月19日
この計算式はすごいなー。
— 睦月ナオト_64 (@naoto_0105) 2020年4月19日
確かに市場のマスクが少しずつ安くなっているのを実感します。
AERAでは
— みやびmama (@miyabi39mama) 2020年4月19日
マスクは、高いお金をだせば
手にはいる
日本政府が、争奪戦に
負けただけだと批判してますが
布マスクが、国民に行き渡れば
不織布のマスクを
購入する人が減るから
ブローカーが
政府批判するのには
からくりがあるんですねhttps://t.co/PGe7CMQpey
中国がとっていた輸出ストップ戦略を事実上無力化
— オッサン (@GwpRD3ZTpOu8g4W) 2020年4月19日
のくだり
何か既視感あるなあと思ったら
レアアースの時と同じやと思い出した。
ついでに、ネット、スマホ、テレビないご家庭などにも、マスクとともに感染抑制のためのお知らせ(情報)が届きますので、全世帯配布はとてもとても大事なのです。
— ケイノ(日本在住)通知オフ (@8kno8) 2020年4月19日
アベノマスクは、不織布以外の布マスク着用のハードルを下げ、不織布マスクの需要の押さえ込みを成功させつつあります。
— マスク事情もへじ (@B6qVmrCXwpiR3s9) 2020年4月19日
併せて一読頂けると幸いです。https://t.co/Oe55oEru0F
原料さえ押さえてしまえば、国内の企業を簡単にマスク工場に変身させ、一斉に武器商人にできる。売るか売らないかも意のまま。感染が広がれば広がる程、有利。
— マスク事情もへじ (@B6qVmrCXwpiR3s9) 2020年4月19日
大抵マスクは安さで中国依存、どんな国も医療にはマスクが不可欠。マスクなければ感染拡大助長可能。
コメント
コメント一覧 (21)
toychan
が
しました
自分だけじゃ気づけんわ、こんなの
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
文句しか言わないやつらはマジで反省しろ
toychan
が
しました
toychan
が
しました
自分への感染予防と考えてる馬鹿だらけ。2M以上離れろの意味分ってるのかね?
toychan
が
しました
toychan
が
しました
※7
みんながマスクすれば飛沫の拡散を大きく減らせるから効果は大きいぞ
toychan
が
しました
マジで使い捨てマスク使わなくなった
やられたよ
※7
お前は水平方向にクシャミすんのかよw
あとゼロリスクはもう古いよ、前向いて行こうぜ
toychan
が
しました
toychan
が
しました
それなら中国が大々的に宣伝するだろ。私たちが困ってる哀れな日本のために作った!ってさ。
toychan
が
しました
toychan
が
しました
そんなわけねーだろ!
toychan
が
しました
他国で生産出来ないわけもなくコストの問題だけなのに
toychan
が
しました
こうい層ってほんと操られやすいよな
北欧も自国でマスクは配布開始してるっちゅうねん
中国からマスク買ってるとこは中国の犬って言う
ランプがついてるところやろ
アメさんは今後どうして行くのかねえ
toychan
が
しました
感染広めて商売繁盛ウマーってしてる可能性もあるよな
toychan
が
しました
それに不織布やらヒモが足りないって言ってる状況なのに、医療用のN95に国内生産がシフトしたとか話が適当過ぎる。
こんな話を信じてる人は、アレだぞ。
toychan
が
しました
460億って、アベノマスク配るための費用だろ。たしかに経済効果だわ。
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました