海上自衛隊公式クイズ「自衛隊の艦艇や潜水艦の名前を決めるのは誰でしょうか?」
そっち方面のマニアの人にとっては簡単な質問ですが、たぶん、答えありきで出てきた質問かと…、なんたってあの人ですから…。それと、タブーと言われているあの艦名を命名することができるのかも気になります…
【関連】---
【動画】海自公式、「そうりゅう」型潜水艦12番艦「とうりゅう」命名・進水式
「いずも」を始め護衛艦がガチャフィギュアに!3Dファイルシリーズ 護衛艦編 第4
#海上自衛隊 クイズ 🤓‼️
— 自衛隊熊本地方協力本部【公式】 (@kumamotopco) May 16, 2020
自衛隊の艦艇や潜水艦の名前を決めるのは誰でしょうか🚢❓
①内閣総理大臣 ②防衛大臣 ③統合幕僚長 ④海上幕僚長 ⑤すでに決まっている名前を順番に使用している
答えについては後日 Twitter で発表しまーす😆🎶#自衛隊 #艦艇 #潜水艦 #熊本地本 pic.twitter.com/1FL9Pa4q0e
②のエゴサおじさん
— 伊藤整一 (@imperial_navys) May 16, 2020
中3の息子 ⑤のすでに決まってる名前を…
— もんきち (@PVDgWSnUYsqoV6R) May 16, 2020
かな~と言っております❗️
5かなー
— EDF (@EDF_640) May 16, 2020
何故ひらがななの?
漢字のほうがカッコいいのに😭
今の防衛大臣は河野太郎さんですが、次の防衛大臣は誰か分かりませんから、④の海上幕僚長の可能性が一番高いかな。⑤の可能性も多少ありそうですが。
— @Nigawa3651 (@nigawa3651) May 16, 2020
「せんだい」「じんつう」があるのに「なか」がないなんて...那珂ちゃんのファン辞めます!
防衛大臣が❗『命名基準』に基づいて決定👍
— たーくん(ta-kun 元2等空曹) (@takun76183349) May 16, 2020
(護衛艦:天象・地名等、輸送艦:半島名、補給艦:湖沼名、掃海(艦)艇:島嶼名、潜水艦:海象・吉祥動物名…等々)
2、防衛大臣
— ごろん太 (@6cOr7uxMSoNQAeE) May 16, 2020
艦名として永久欠番名?は大和(^-^)
いつ誰が決断して命名するか楽しみに
してる一人(^-^)/
K大臣は無理かな(^o^)
皆さん❗お待たせしました😆🎶海上自衛隊クイズの解答です✨
— 自衛隊熊本地方協力本部【公式】 (@kumamotopco) May 17, 2020
前回出題した自衛隊の艦艇や潜水艦の名前を決めるのはだれでしょうか❓の正解は・・
②防衛大臣 でしたぁ~😆🎶
大臣❗次は何にしますか☺️❓#自衛隊 #艦艇 #潜水艦 #熊本地本 #防衛大臣 #アマビエ pic.twitter.com/rXxbzdqrrG
もはや、フリー素材と化した防衛大臣w#河野太郎
— 赤だるま 在宅勤務中 (@wk_1216) May 17, 2020
真面目な話、基本的に下の官僚や制服組から上がった名前をつけていくのだろうけれど、何隻の艦艇の命名をして、何隻大臣の個人的思いつきで決めたのだろう…?
— いすは (@HZ0RR2NdygxlRm9) May 17, 2020
1隻だけ、当時の防衛庁長官のゴリ押しで名前が決まった艦を知ってます。
— ツィッター始めました。 (@JS5i5D8Ep5KYhSp) May 17, 2020
コメント
コメント一覧 (9)
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
「やまと」より「大和」のほうがカッコイイ
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
”轟天”で
toychan
が
しました
私も漢字の方がカッコいいと思うけど、中国艦と間違えられたら困るよね。
toychan
が
しました