横田さん家族会見「40年間何もして来なかったあなた方が安倍総理を批判するのは卑怯だ」
生中継ではさすがに「この部分」をカットできなかったNHK、しかし、その後のニュースでは完全カット、もうダメですな。 ただ、これで今後は野党もマスコミも評論家も安倍さんを批判できなくなりました。批判すれば巨大ブーメラン確定です…
【関連】---
拉致問題訴える青山議員の後ろで書類整理し興味なしの福島瑞穂、挙句に途中退席
NHK番組の人種差別アニメ動画、米国臨時代理大使が「侮辱的で無神経」だと苦言
【政権批判は卑怯】横田滋さん家族会見。横田哲也さん「メディアやジャーナリストが安倍総理は何をやってるんだ、何も動いてないと。安倍総理が問題なのではなくて何もして来なかった政治家、拉致はないと言ってきたメディアがあったから総理は苦しんでる。何もやってない方が政権批判をするのは卑怯」 pic.twitter.com/1mhThZi43i
— Mi2 (@mi2_yes) June 9, 2020
全くもってその通り
— томмʏ (@tommy_yht) June 9, 2020
日頃拉致問題に見向きもしなかった野党、マスコミが横田滋氏の死を利用して安倍総理批判をする姿はまさに鬼畜
しかし耳が痛いはずのNHKはこの会見をよく途中で打ち切らず放送したな
生中継で致し方なく放送したが、7時、9時のニュースでは完全カットだろうな
— томмʏ (@tommy_yht) June 9, 2020
むしろ安倍総理に批判な報道に改変されることだろう
それが日本のマスコミ、それが日本の公共放送
痛いところをつかれたメディアは腹いせにもう横田哲也さんのことは取り上げないでしょう。国民の知りたいことより、自分たちの伝えたいことだけ伝える日本のメディア。
— 太郎 (@BlVhmE47Rmo7IAS) June 9, 2020
NHKニュース7では↓ここは完全カット。
— Chieko Nagayama (@RibbonChieko) June 9, 2020
「政府批判するならメディアも反省して下さい」という
拉致被害のご家族の思いは
メディア関係者には伝わらないのでしょうか。
逆に、もし横田さんが
少しでも総理批判、政権批判していたら
大袈裟なトップニュースにして大騒ぎだったでしょう。 https://t.co/AAo5pFLKpS
私も19時からのNHKニュースを見ました。全部切り取られてましたね。これがマスゴミの実態です。
— まさと🇯🇵左翼嫌い (@za6UhQH2XjEM9Qr) June 9, 2020
ニュース9では横田哲也さんの言葉が「政権には具体的な成果を出してもらいたい」とだけ取り上げられて、まるで政権批判してるような印象を受ける編集でした…どういう考え、気持ちで編集してるのか理解できません。
— MAZDA (@mtssh) June 9, 2020
この会見あとの報道で、弟さんのこの大切な発言を報道しないテレ朝。
— オオヤモリ (@tBdQ5BnMZn384GP) June 9, 2020
ああ、マスコミはこういうことか、と改めて怒りがわきました。
#報道ステーション
— アスス (@PFtw20BL4Q2an0T) June 9, 2020
今日の横田さんの会見弟のインタビューカットだよ
やっぱり都合の悪いところはカットさすが真実を報道しないマスゴミですね
真実を、よくぞ言ってくれた!調子に乗って安倍叩きししてたマスコミとジャーナリスト。被害者にこんなことを言わせて本当に申し訳ないと思う。被害者の帰国はもう18年も前の事で若い人、30代くらいまでのリアルで知らない人達はちゃんと勉強して発言したて欲しい。
— わん (@QY2db4dSXvm3w4q) June 9, 2020
何もしなかった政党や政治家や識者たちが、こぞって安倍首相や安倍政権を批判していた(そしてもう忘れたかのように次の題材でまた批判している)のをみると、本当に人間の精神の腐敗をみる思いがしました。 https://t.co/IPjSSDX019
— 田中秀臣 (@hidetomitanaka) June 9, 2020
日本の敵 朝日新聞
— 「不思議大好き」、徒然なるままに (@FushigiDaisuki_) June 9, 2020
北朝鮮による拉致を否定し続けてきた
福島みずほ達社民党(旧社会党)と一緒になって
北朝鮮を「地上の楽園」と褒め称えてきた
「前科」のある朝日新聞に安倍晋三首相を批判する
資格はない pic.twitter.com/40CoF3ESpT
— 愛国スマイル犬🇯🇵 (@smileshiba111) June 9, 2020
拉致被害者家族会 増元照明(19年5月)
— Dappi (@dappi2019) June 9, 2020
「拉致解決を求める1341万人の想いが国会議員になぜ伝わらない?全議員に『被害者を取戻す願いのシンボルのブルーリボンを付けて』と訴えたが着用は半数以下で立憲は党首から付けない。本当に帰ってきてほしいと思ってます?」
与野党問わず国会議員は付けるべき pic.twitter.com/E2N1N2hIRs
6/8 大西健介
— Dappi (@dappi2019) June 9, 2020
「横田滋さんが亡くなられた。心よりお悔やみを申上げ、拉致問題解決に国会も力を合わせて取組むと誓う」
↓
翌日
↓
ブルーリボンバッジを付けず予算委員会
野党がパフォーマンスで拉致問題解決を願うブルーリボンバッジを付けてたのは明確。
野党は拉致問題に本気じゃない#kokkai pic.twitter.com/IwoIpYHDkU
横田滋さんの死去で安倍総理を批判して叩いている人たちへ…
— あっきー (@wB1HqwmdlNOHH3x) June 6, 2020
安倍総理が北朝鮮に行った時の、この鋭い眼差し。
拉致被害者に対しての、この優しい眼差し。
拉致被害者に頭を下げる安倍総理の姿。
僕は、拉致問題に真剣に取り組んでいる安倍総理のこの姿勢に対して批判なんで出来ないと思う。 pic.twitter.com/XdnzmRla3g
コメント
コメント一覧 (20)
toychan
が
しました
アメリカの統治下で朝鮮国如きが好き勝手をやれる訳ないやろが
アメリカの日本破壊戦略の一大作戦に決まってるじゃないか
それの解決をノコノコとアメリカにお願い詣でしたり
ズブズブの小泉ペテン芝居に乗せられたり
滑稽で哀れだったが、加害者にも被害者にも報いは必ずくる
悪意の侵略者に勝ち逃げを許すほど自然界は狭い甘ちゃんゲーム盤ではない
失意の善人に泣き寝入りを続けさせる程自然界の夜は長くない
toychan
が
しました
キミ、なに言ってんの?
toychan
が
しました
いいなぁ、単純で羨ましいよ。
toychan
が
しました
toychan
が
しました
自己都合ばかりだから全てが合致してないのが一目で判る。
例えで云うなら、隔離病棟に置いてある絵本のラクガキを見たような感じかな。
toychan
が
しました
戦争しないで取り返せる手段はないだろ
経済制裁ですら国際社会の理解は得られない
八方塞がりだったんだろうな
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
アイツらがそんなこと気にすると思いますか?
toychan
が
しました
何もしていない事に変わりはない。
toychan
が
しました
頭の悪いまーんと老害には、いくら言ってもわからないだろうけど。
toychan
が
しました
小泉総理で拉致被害者が存在すると確定するまで、旧社会党をはじめとする媚北・韓・中・ソの連中がなにをやっていたかの記録を誰かなんとかしてくれ。
toychan
が
しました
当事者が言う
「安倍政権は動いてやってくださっています」の
圧倒的説得力よ‥
toychan
が
しました
なぜそこに気が付かんかね。
toychan
が
しました
いいかげん飽きた
toychan
が
しました
toychan
が
しました