【動画】航空自衛隊「戦闘機のタイヤ交換って見たことありますか?お見せしましょう」
自衛隊さんも広報が上手くなってきました。みんなこういう動画を見たいのだと思います。特に男は…。 タイヤの「BRIDGESTONE(ブリジストン)」の文字が見えたりして、思わずニヤッとさせられます…
【関連】---
海上自衛隊公式クイズ「自衛隊の艦艇や潜水艦の名前を決めるのは誰でしょうか?」
【動画】航空自衛隊「自衛隊の国旗掲揚を見たことがありますか?ぜひご覧ください」
突然ですが皆様 #タイヤ交換 ご自分でされますか?航空機のタイヤは、車以上に交換が必要。特に接地がハードな #F4 にとって、その品質維持は安全に直結します。交換作業は飛行隊整備員が実施。その手際良さにご注目‼️。安全は各隊員のこうした日々の取組により担保されています。#百里基地 #301SQ pic.twitter.com/3EwmbpvBVd
— 航空自衛隊百里基地 (@jasdf_hyakuri) June 26, 2020
凄い( ;∀;)..貴重な映像だ、
— toshi (@tooo9916) June 26, 2020
ずっと見てられる。 pic.twitter.com/46ndZ2FdM7
ディスクブレーキ枚数すごい!
— フォルテP 🚴 (@URKlabo) June 26, 2020
😜笑顔のお尻も良いね pic.twitter.com/f4QLjny9gb
戦闘機のタイヤ交換、初めて見ました!
— tom_hase (@tomhase10) June 26, 2020
タイヤも安心の日本製、ブリヂストン!
タイヤ交換の前にブレーキの分解、しかもマルチディスク、急制動にはこのくらい必要なのか。
— MM-MFP@次はVket5 (@339tw) June 26, 2020
タイヤもボルト一つ一つに針金固定、脱落防止に注意を払ってる。
車と戦闘機のブレーキシステムは一緒だってF35の整備している整備士さんがおっしゃってました。
— しーぽん (@hiroandshizuka) June 26, 2020
今までニ百回以上飛行機の離着陸を体験してますが、着陸時のタイヤバーストは4回あります。
— もみりん&Buono#G党 (@Momi19Naonoa11) June 26, 2020
片側の羽根がもう少しで地面に着きそうなくらい大きく傾いたり火を噴いて消化剤だらけの地面を歩いた事も😅
でもタイヤ交換がこんなに面倒だとは知りませんでした。整備士さんありがとうございます😊
コメント
コメント一覧 (6)
toychan
が
しました
toychan
が
しました
機密に触れない範囲で色々見せてもらいたいな
toychan
が
しました
マンガを読んだのはもう30年以上も前なのにいまだに現役とは
toychan
が
しました
長期に渡ってご苦労さん。
toychan
が
しました
toychan
が
しました