【動画】生きるための哲学(拝金主義)で教育された中国の子ども、これが中国人!
方向性はアレでさすが中国と思いますが、将来の希望に胸ときめかせて楽しそうに話す少女はそれはそれで可愛らしいと思ってしまいます。 ぜひ、頑張っていい女になって実現させてくださいね…
【関連】---
【動画】「2+2=5」の世界、果たしてただのフィクションだと言えるだろうか…
【動画】中国では「水泳」までオンライン授業に!自宅でみんなでバタ足だぁ~!
先ほど、中国のマネー教育における哲学を見ました。
— 地蛋(データン) (@Wl9uZ) July 17, 2020
しかし、中国人が生きるための哲学(拝金主義)で教育された中国の子どもは実際どうなるのか?一つ例をあげます。
理想と現実のギャップがかなり大きいので、中国の宣伝を信じるとバカを見る。 https://t.co/fweGbtat0z pic.twitter.com/5WUhY0MXWr
演技ではないと思います。この子が言ってるのは中国の“常識”です。
— 地蛋(データン) (@Wl9uZ) July 17, 2020
私は反中の本質は「金のためならなんでもする人たち」と「そうじゃない人たち」の戦いだと思います。
— 地蛋(データン) (@Wl9uZ) July 17, 2020
実に中国人だ。既に完成している。
— hiemon (@iq75o8i4) July 17, 2020
恐ろしい子供たち。
— Nana 💫香港人加油!支持香港、支持台灣、天滅中共!🇯🇵🇭🇰 🇳🇫🇺🇸🇮🇳 (@GKamakura) July 17, 2020
この女の子、希望は叶えられるだろうけどどんなに贅沢な暮らしができてもそれで心が完全に満たされる訳ではない事をいつか知るでしょう。
日本人も似たような事言う女性がいませんでしたっけ?
— ななしさん (@2buyakibu2bu2) July 17, 2020
年収がどうのこうの。
コメント
コメント一覧 (9)
でも中国人みたいにはなりたくないな
toychan
が
しました
大人になりゃ現実に目覚めるからいいんだよ
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
この歳でもう頭逝っちゃってるとか
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
たくさん書かれているけど日本の女とまっっっっったくおなじじゃねぇか。
toychan
が
しました