【動画】日本人に教える英語でモメる英国人と米国人の「あるある」コント~!w
英語と米語の違いをバイリンガル視点で難しい話をドヤッと語られてもイラッとするだけですが、 日本人が分かる視点で、しかもコントでやられると好感度大です。もっと、いろいろ見たくなります…
【関連】---
【動画】中国、「エンジン吹かしてみて!」「ブゥオオオーン!」で真っ黒のお約束!
【動画】中国、市民から暴力を振るわれたフリをする公安警察、コントかよ~w
日本人に教える英語でモメる英米人あるあるコントです!
— だいじろー@発音トレーナー (@DB_Daijiro) October 15, 2020
勉強にもなりますw pic.twitter.com/dtX81VimkQ
次は、"1st floorで待ち合わせする" と約束した
— DigitalBliss32 (@DigitalBliss32) October 15, 2020
英国人と米国人の諍いネタですね。
大学でイギリス人とアメリカ人の先生に教わったときにマジで「統一しろや!!!!!」って心の中で叫びました
— 三豊/Mitoyo (@Mitoyo9) October 15, 2020
昔英会話スクールでいろんな国の外国人と働きましたが、これと同じ現象が起きました笑
— 노리코 (@t8ZC9zuf6W7EAaK) October 15, 2020
Londonで地下鉄の駅かと思ってSubway標識の階段を降りたら道の反対側に繋がっていただけで、英米語の相違を実感したことを思い出しました。
— Hitoshi (@Hitoshi38662626) October 15, 2020
最後しっかり統一されてて笑った笑
— Yusuke Urata 🇲🇴 (@YusukeUrata) October 15, 2020
日本の入試は英語です。
— 高須克弥 (@katsuyatakasu) October 16, 2020
米語だと受かりません。
国語も名古屋弁や三河弁では試験を通りません。
河村名古屋市長の演説を三河の有権者に理解させるにはバイリンガルの僕の通訳が必要です。 https://t.co/AvBcIJ1my6
コメント