【国会、マスコミが報じない質疑】自民・山谷議員「孔子学院は日本に15校ある。外務省のスタンスは?」
「学術会議」はこれでもかってくらいに取り上げて大騒ぎしているのに、それ以上に問題かもしれない「孔子学院」についてはマスコミも野党も全く知らんぷりです。これはどういう事なんでしょうか…?
【関連】---
・
【米国】ポンペオ国務長官「孔子学院を外国公館に指定!中共による宣伝機関と断定」
・
【ベルギー】ブリュッセル、中国・孔子学院院長の再入国を禁止!スパイ容疑か
山谷えり子「中国語教育機関である孔子学院は日本に15個ある。FBIは孔子学院をスパイ容疑で捜査対象とし、ポンペイオ国務長官は『中国共産党の政治宣伝工作に使われてる』と断定。日本政府は国民が安心できるように動向を注視してほしい」
— Dappi (@dappi2019) November 17, 2020
この質疑をマスコミは絶対に報じない#kokkai pic.twitter.com/8wtUbtICGO
山谷えり子さん、いいなあ!
— AkkeGogogo (@AkkeGogogo) November 17, 2020
誰か言ってくれないかなあっていうことを、言ってくださる議員さんです(^。^)
米国では、ぼこぼこ孔子学院を閉鎖しているんですが米のくそメディアでさえ「学問の自由ガー」とか批判してないんですよ。国益を優先してるんですよ。
— 試行する夜勤ワン👨💼 (@KTa6S44xTh0f9Fa) November 17, 2020
それに引替え我が国は、学術会議のたった6人の任官拒否問題で大騒ぎ。
これは本当に動いて欲しいです。
— こたつ (@haichin518) November 17, 2020
うちの子も高校が「バス旅行」と称して勝手に孔子学院体験ツアーに参加さでられました。
動向を注視してほしいではなく、日本も閉鎖させるべきと言って欲しかった。
— 日本太郎 (@JackMorrisK) November 17, 2020
何でこのような大事なことを
— 梅原英一 (@c7SWM5ivFS2KN0T) November 17, 2020
取り上げないのか?
C国から相当なお金が入っている
としか思えないなぁ。
孔子学院、朝鮮学校は工作員養成機関。普通の教育機関ではない。早々に日本から退去させるべき。
— フクマル (@5xtTATuS6EIMwOH) November 17, 2020
#孔子学園 より #NHK がよほど大きい浸透工作機関でしょう。しかも、工作資金は無慈悲に国民からむしり取る高額の #受信料
— kiyomori_aki2 (@KiyomoriAki2) November 17, 2020
濡れ手で粟のC
政府は情報収集すると言ってるけど、情報の収集・分析する機関や人数はこれだけ。本当に大丈夫か?
— ゆうと (@hero_hashimoto) November 17, 2020
維新 足立康史
アメリカ
・CIA 中央情報局 2万人
・DIA 国防情報局 1.65万人
・NSA 国家安全保障局 4万人
日本
・内閣情報調査室194人
・衛星情報センター221人 合計415名pic.twitter.com/fQNfYx177q
コメント
コメント一覧 (2)
toychan
が
しました
toychan
が
しました