国民・玉木代表「接触確認アプリ COCOA、ファーウェイのスマホには入らない仕様になっている」
このところ玉木さんは有能モードになっていまして、国民民主党の支持率がもっと上がって立憲に近づいてくれればいいのですが…。 あと、接触確認アプリですが、これはCOCOA自体が問題なのか、それともファーウェイのスマホが問題なのか、どっちなんでしょうねえ…
【関連】---
・
立憲との合流拒否の国民・玉木代表、メディアが敵認定、攻撃対象に!まずは文春砲…
・
国民・玉木代表「日本経済が悪くなると企業・土地を中韓が買収する可能性。防御策とるべき」
【接触確認アプリ COCOA】
— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) January 13, 2021
国民 玉木「華為のスマホの最新機種には【COCOAが入らない仕様になっている】。中国の方が使われているスマホの半数弱が華為。ここに入らないといくら要請してもハメようがない。実効性を担保するアプリの見直しをやるべき」
これは義務化だけでも解決せんな😰 pic.twitter.com/7v87lX5Xvs
これは大事だわ
— 繊毛 (@watch_dokkan) January 13, 2021
速攻閉めましょう
Huaweiは締め出しで良いと私も思います。
— 🐰もぐもぐ🐰 (@iitaikotoiumama) January 13, 2021
わざわざこちらから歩み寄る必要性は無いし、国内ではバックドア仕込まれてスパイ容疑がかかる為に使用不可位で構わないです。
日本は緩すぎます。
中韓は日本を舐めてますよ。
現実的ではないですね
— 繊毛 (@watch_dokkan) January 13, 2021
没収したら返却管理が必要ですし
cocoaは行動把握やクラスター検証が目的なので
それらが出来ないなら
まず来させないようにしないと…
国民 玉木「なぜ入国停止を強くいうかと言うと、中国並みの厳しい水際対策をやっているならアリだが、水際が”ザル”。14日間待機も『要請』。公共交通機関を使わないのも『要請』。接触アプリのインストールも『要請』。義務ではないので従わなくても良い。これらを【全て義務化する法改正】をすべき」 pic.twitter.com/Y758QXaQgJ
— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) January 13, 2021
コメント
コメント一覧 (3)
toychan
が
しました
モデルが古いのでgoogleplayが使えるやつなんだけど
だからかな?
ていうかスマホ代も安くないからね
簡単に乗り換えれねーんだわ
壊れるまで使い続けようとはおもうけどなかなか壊れないw
かなり安定してるw
toychan
が
しました
いい加減な説明ならしないほうがマシだよ
toychan
が
しました