【英国】日本主導の「TPP」参加を正式に申請へ!中国にらみ加盟基準は緩めず
英国のリズ・トラス国際貿易大臣、後ろはTPP参加国11の国旗、すでに英国旗も並んで12国旗になっています。そして、そのド真ん中に日の丸。 今後の問題は中国が参加を画策し裏工作により加盟基準が緩められてしまわないかです…
【関連】---
【台湾】蔡英文総統、台湾のTPP加入歓迎の日本政府に日本語で感謝のメッセージ!
【英国】和食レストラン「旭日旗」使用で韓国人が猛抗議!だが、負けずに立ち向かう!
【英 TPP参加を正式に申請へ】https://t.co/o0nVeIuisk
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) January 30, 2021
イギリス政府は2月1日、TPP=環太平洋パートナーシップ協定に正式に参加を申請する。発足メンバー以外からの参加申請は初。日本が主導したTPPが拡大に向けて動きだした。
イギリス政府は2/1にTPPへの参加を正式に申請。日本は今年のTPP委員会の議長国。イギリスとTPP参加国との貿易額は合計約15兆8000億円。現在のTPP参加国はイギリスの植民地を発祥とする国が多く、日本も例外ではない。アメリカも日本が議長国のうちに参加を表明すると思われる。 pic.twitter.com/fk7Zp5SiuS
— あいひん (@BABYLONBU5TER) January 31, 2021
英政府が2/1に #TPP 加入要請を通報する旨発表しました。2/1夜には英国トラス大臣・寄託国NZオコナ―大臣と3者会談を行う予定です。通報が行われた際には、本年TPP委員会議長国として、必要な議論を始めます。https://t.co/FYPLSzxALs
— 西村やすとし #不要不急の外出自粛を NISHIMURA Yasutoshi (@nishy03) January 31, 2021
加入要請に際し、英国にはハイスタンダードなTPP11の義務を完全に満たす強い決意を示していただくことを期待します。英国は今年のG7議長国でもあり、我が国と基本的価値を共有するグローバルな戦略的パートナー。ハイスタンダードなルールをアジア太平洋を越えて広げる大きな可能性を秘めています。
— 西村やすとし #不要不急の外出自粛を NISHIMURA Yasutoshi (@nishy03) January 31, 2021
TPPに反対してた民主系と共産党は、コメント出さないとね。 https://t.co/lWfg6vMRAL
— 足立康史 (@adachiyasushi) January 31, 2021
英参加、TPPに拡大機運 中国にらみ加盟基準は緩めず: 日本経済新聞 https://t.co/3rlsePpwTY
— 足立康史 (@adachiyasushi) January 31, 2021
日本主導TPP。TPPに中国は参加できないので反TPPは親中だと言ってきたけど、反TPPの化けの皮がはがれてきた→英、TPP参加を正式申請へ 発足11カ国以外で初: 日本経済新聞 https://t.co/PkwR61Ez9m
— 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) January 30, 2021
※ ↓ 福島の桃ジュースを美味しそうに飲んでくれるジョンソン首相(当時外相)
ボリス ジョンソン英国外相が福島の桃ジュースを美味しそうに飲むところ。福島の桃を食べたいと言ってくれていたのですが、シーズンを外しているので桃ジュースを代わりに持っていきました。 pic.twitter.com/6xjv7jj0In
— 河野太郎 (@konotarogomame) December 14, 2017
コメント