森会長を女性蔑視と猛烈に批判しながら、マスコミ各社に女性役員がほとんどいない件
あら~、余計なことするから巨大なブーメランが返ってきました。おそらくこれはマスコミ各社は簡単には改善できないでしょうから、 今後、女性差別で誰かを批判することはできないでしょう。やればまたブーメラン返ってきますよ。なにより説得力皆無ですから…
【関連】---
・
TBS金平キャスター「森喜朗氏を選んだ覚えはない。選び直せばいい。」ネット「自分だって選ばれたキャスターじゃないのに」
・
立憲・蓮舫議員、森会長発言で「スポンサー企業の反応はこれからあるのでしょうか。」と圧力
偉そうに書いてる新聞社の役員(特に取締役)に女性まったく登用されてないじゃん。
— くるくる🐰 (@_crr_) February 8, 2021
なにが女性蔑視だよ。自分たちはそもそも女性をボードメンバーにすら入れてないじゃん。
参照(理事及び取締役) pic.twitter.com/CbkZPIphPD
— くるくる🐰 (@_crr_) February 9, 2021
マスコミって女性役員が全然いないんですよね。
— 東嶺 (@N_Toumine) February 8, 2021
監査役だとか、執行役員には女性の名前があるけど、取締役に女性がゼロの朝日新聞が森喜朗会長を猛批判する地獄絵図
— ねこおぢ3 (@necoodi3) February 9, 2021
役員・組織図 | 朝日新聞社インフォメーション https://t.co/dpHhG8ZjTZ
毎日新聞は女性役員がゼロ。
— ねこおぢ3 (@necoodi3) February 9, 2021
良く人さまのこと批判できるよな?https://t.co/drLMJsQ06A
民放テレビ局にも、取締役は見当たりません。
— @3426japan (@3426nao) February 8, 2021
在京テレビ局、新聞社、出版社の女性比率。役員の女性比率で10%を超えている業界はなし。
— 津田大介 (@tsuda) February 9, 2021
在京テレビ局で女性役員が「ゼロ」なのは、テレビ朝日、フジテレビ、日本テレビ。
データで見ると一目瞭然ですね……。 pic.twitter.com/ItIf6EByFq
マスゴミのジェンダー比率が世界一酷くね?
— WMB室長 (@YAOSUGI) February 6, 2021
メディア界の女性比率調査
新聞・放送・出版 いずれも女性役員は0%か1割未満#男女平等 pic.twitter.com/qdxdpEySRN
女性役員比率は朝日が13.33%、毎日、共同、時事が0%、読売、日経は非公表……非公表って何よ?
— 伊丹和弘@マリサポ兼記者 (@itami_k) February 9, 2021
それにしても、うちが13%だから、上場企業平均はもっち上かと思ったら5.2%。東スポの50%が光る。
→ 新聞・通信社 8割近くが「女性役員ゼロ」 労組調べ https://t.co/sDhjYt8tvd
— SS (@ss2020112233) February 8, 2021
コメント
コメント一覧 (7)
潰し合え!
toychan
が
しました
「女性差別だ!」って喚いてる人の顔をみたらわかる、気持ちよさそうだものw
toychan
が
しました
ブーメランとかないです
ネットがある?ネットはデマばかり!信用できない!ファクトチェック!
とかなんとか言って潰そうとしてますしね、まあ都合は悪いんでしょうね、ネット
toychan
が
しました
女性より男性の方が優秀だから仕方ないでしょ。
toychan
が
しました
まあ、いつものごとく自分で着け火して消防車呼んでるんだけどねw
toychan
が
しました
toychan
が
しました
ま、なので改善は見込めないって事でもあります。外的要因で排除するしかない。
野党はともかくマスゴミは我々国民から直接潰せないのが問題。収入を断っていくしかないですな。
toychan
が
しました