維新・足立議員「総務省会食、東北新社だけ?在京キー局は?追及したらTVに出れなくなりますから」
山田内閣広報官「あったか無かったか記憶が定かではございません」と、「なかった」と言えない時点で「あった」ってこと確定ですね。当然「あった」とは言えないわけですから。 ここまで総務省とメディアがズブズブだと、総務省主導でNHK改革など出来る訳がありません…
【関連】---
・
維新・足立議員「日本はスパイ防止法がない、スパイ天国でいいのか?」スガ総理「体制を整える必要がある」
・
維新・足立議員「長らくコロナを取上げなかった蓮舫議員、急にTVの前で菅総理を糾弾。何故そうも偉そうな態度を取れるのか」
【総務省 接待疑惑】
— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) February 25, 2021
維新 足立「今回の調査で上がってきたのは全部、東北新社。有り得ない。総務相幹部はNHK等在京キー局を始めとする放送事業者と会食してたはず。それが調査で上がってこないが、野党は追及しない。こんな事を追及したら【テレビに出れなくなりますから】」
『…………(沈黙)』 pic.twitter.com/HXRMHNQqAZ
続き】
— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) February 25, 2021
維新 足立「立民も共産も気を使ってこのテーマはやらない。それで自ずと菅正剛氏に焦点が当たるが的外れ。地上波6社との会食があるはず。この件はやりたくなかったが、それを無いかのようにしてこのまま行くのはどうかと思って質問した」
”知らん顔するメディア”
”忖度する野党”
という構図🤔 pic.twitter.com/dJyY6qeb7n
良く言った😆
— 丹桃華蝶🦋 (@ciw36q33) February 25, 2021
核心を突いてる。
— 級理日満 (@kyuripiman) February 25, 2021
足立さん、さすがだ。
在京キー局さん、やぶ蛇になるぞ!!
ですよね。テレビ局だってやってるはずよ。追及しましょ。
— キャット (@catcc2011) February 25, 2021
言われてみれば確かに在京キー局の話はしないですもんね。
— ツバキジ・ケン (@Kttro51) February 25, 2021
そうなんですよね🙄
— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) February 25, 2021
TVや新聞がその部分を取り上げないというわけではなく、そもそも野党が取り上げていないんですよね。『総務行政が歪められた』とか言って追及する中で”その部分”がノーマークなのは不自然過ぎますよね…😥
特定野党とマスコミがグルなのがよく分かりますねw
— ツバキジ・ケン (@Kttro51) February 25, 2021
さすが元経産省キャリア、「NHK等在京キー局を始めとする放送事業者と会食してたはず。」ですよね。
— 笑腹亭弱雀 (@COqh01oMRhdrwVT) February 25, 2021
在京キー局とその系列子会社は規制に守られた最後の楽園なんですねぇ。。。
— 𝘼𝙨𝙩𝙧𝙤𝙬𝙖𝙨𝙩𝙚 (@astro_waste) February 25, 2021
放送事業者だけじゃないだろ!😰
— @nom817 (@nom817) February 25, 2021
上念司「電波割当ては総務省の裁量だから東北新社以外の放送局・携帯会社も自分に有利な電波が割当てられるよう電波行政を歪めるロビー活動してるので“再発防止には電波オークション”との話が出たら『菅長男がー』と騒ぐ野党マスコミは逃げると思う」
— Dappi (@dappi2019) February 26, 2021
野党やマスコミが再発防止策を述べない理由はコレ pic.twitter.com/YLdq246Dod
コメント
コメント一覧 (3)