立憲・枝野幸男「10年前台湾からの親身の支援は忘れることができません」ネット「台湾を冷遇したよね」
当時、これでもかってくらいに台湾を冷遇して、中国様に忖度しておいて、よくもまあこんな白々しいことを言えたもんです。 あれだけ支援してくれた台湾に対して民主党政権がやった酷い仕打ちを多くの国民は今もしっかり憶えています。枝野さん本人はもう忘れたのかもしれませんが…
【関連】---
【動画】震災を忘れないと共に当時の民主党・菅直人政権のやった事も忘れてはならない。
・
立憲・枝野代表「尊敬する政治家は誰?と聞かれたら、迷うことなく李登輝先生」⇒ 炎上
10年前に台湾の皆さんからいただいた親身のご支援は忘れることができません。本当にありがとうございました。
— 枝野幸男 立憲民主党 (@edanoyukio0531) March 11, 2021
中国に気を遣って冷遇してましたよね?
— どーる (@rLSQqdF1KROUFti) March 11, 2021
好感度上げようとして心にもないこと言うのやめてください。
台湾からの支援隊を足止めさせたり、追悼式で一般席に参列させるなどしておいて、何言ってんですか?
— 🐈 Tommyさん🐾 【Ø】(Let’s go 🐧s ) (@KumiTommy830) March 11, 2021
口先だけのリプってバレバレ。
冗談で言ってるんですか?
— yyyyy (@sanyo113115) March 11, 2021
厚顔無恥とはこういう事を言うのだろう
— FM47 (@maaaaaaaaaato00) March 11, 2021
台湾の救援隊の入国を認めず、中国の救援隊が入った後に入国させたことは忘れもしませんよ!
— 🇯🇵一太郎(Omasa)🇺🇸 (@omasa1111) March 11, 2021
しかも、震災が起きて2日も経ってからね…
絶対に忘れません!
感謝式典で一般と同じ二階席に台湾代表を置き国扱いしなかった事を
— Takuma Miyamoto (@TakumaMiyamoto1) March 11, 2021
した方は忘れてもされた方は忘れませんよ。
そして、その理不尽を不満に不満を持った民間で台湾への感謝の新聞広告を出した日本人達もね。
各国からの支援や援助に対して時の政府はお礼を述べていますが、真っ先に駆けつけてくれた台湾の名前を外しましたね。本当に恥ずかしい思いをしました。
— 防犯おやじ・星野文孝 (@bouhanoyazi) March 11, 2021
— 888moshi (@888moshi1) March 11, 2021
日本政府は米国英国、韓国、中国、ロシア、フランスの6カ国7紙の新聞に感謝広告を掲載した。
— るーたんとん (@rutanton2525) March 11, 2021
台湾の新聞には感謝広告が掲載されなかった。日本政府は台湾を含めて感謝広告を掲載しなかった各国に菅首相の直筆署名入りの書簡を送った。
はぁ? pic.twitter.com/xiRBLa3aWk
これは何でしょうか?
— 今日も幽体離脱 (@outofbodyagain) March 11, 2021
下野した後から都合の良いポジショントークはやめましょう
【野口健の直球&曲球】民主党政権は台湾からの救助の声を閉ざしていた(2/2ページ) - 産経ニュース https://t.co/dvrPgBBKpv via @Sankei_news
なんで台湾の旗表記しなかったんですか? pic.twitter.com/1deo1fgyVd
— 未来人 (@awpdpgd49ng1wad) March 11, 2021
どの面下げてこんなリプが出来るんだろう😳
— ZEKE (@ZEKE41481311) March 11, 2021
民主党政権で首相が初めて台湾に感謝を言ったのは2011年9月14日、野田首相になってからだゾ😦
それも自民党の古川禎久衆議院議員の質問に促されてだ😦https://t.co/DJDUUtGkXb
枝野の面の皮は思ったよりも厚いようだ😑 https://t.co/les2Cau6L3
コメント
コメント一覧 (6)
toychan
が
しました
世界のセブンイレブンに設置してある募金箱の義援金、1位は台湾
最下位はもちろんK国
台湾 4,753店舗 約3億368万円
韓国 3,404店舗 約74万円
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました