【ドイツ】また慰安婦像を設置、国立博物館に!日本大使館は毎度の「遺憾砲」…。
ドイツ・ベルリンに続きドレスデンにも慰安婦像が設置されるようで、しかも国立博物館です。またしても韓国にまんまとやられました。 そして、相変わらずのやられ放題で無能丸出しの日本大使館、毎度の「遺憾砲」にはうんざりです。外務大臣がアレですから外務省も大使館もみんな揃いも揃って…
【関連】---
【ドイツ】ベルリン慰安婦像「永続的な設置」決議、「賛成24、反対5」の大差で可決!
【ドイツ】ベルリンの慰安婦像、撤去命令に韓国団体の提訴で一転「当面認める」へ
国立博物館に慰安婦像
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) April 15, 2021
ドイツのドレスデン国立博物館が慰安婦像を展示。戦争犯罪・人種虐殺などをテーマとした一年間の期間展示で、ユダヤ人虐殺・アルメニア人虐殺と同列に扱われる。元慰安婦の証言映像も公開。
外務省と在独大使館は何をやっているのか。嘘を展示させるな。https://t.co/ZpHaDqdy3N
この展示のスポンサーは連邦政府。HPでは「日本軍によって売春を強要された」「誘拐された」と説明。元慰安婦支援施設"ナヌムの家"のスタッフでもあった矢島司氏の写真も展示されるもよう(矢島氏は既にナヌムの家をトラブルにより去っている)。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) April 15, 2021
嘘が事実のように展示されるのを外務省は黙認するのか。 pic.twitter.com/bkVNCqd2MB
外務省の報告を受けました。駐独日本大使館は動きを把握し対応していたが、像の設置は把握できず。
— 山田宏 自民党参議院議員 (@yamazogaikuzo) April 16, 2021
碑文には「日本帝国軍は無数の少女や女性を拉致し、性奴隷を強要した」と。
ミッテ区に続きドイツでの外務省の失態。駐独日本大使館は何をやってるのか。 https://t.co/E5rZdpZYq4 pic.twitter.com/ZUhgvM6sy7
【また韓国正義連が関与→ドイツ・ドレスデン州立博物館、15日から「慰安婦像や資料を展示】
— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) April 15, 2021
今回も「ステルス作戦」、結果として、事前に把握し、阻止できなかった事はやはり反省点。
外交部会で取り上げ対応を議論する。
ドイツ(特に旧東ドイツ)が新たな「戦場」か?https://t.co/CnNjFjCbLd pic.twitter.com/Wn3cqfUCn7
【日本の新聞社が「少女像」との表現は韓国の思う壺。「慰安婦像」とすべき→ドイツにまた少女像 ドレスデンに2体 日本大使館「遺憾だ」 】
— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) April 16, 2021
日本政府も「慰安婦像」との表現を用いている https://t.co/RxcCZmwqc1
日本政府は遺憾砲だけでなく断固とした対応(行動)をして下さい!
— 激悪おやじ (@uWZZVWVvkog7ZEq) April 16, 2021
また「動きは知っていたが像については把握も阻止もできず」ですか…。ご本人も日本ハンディキャップ論者かやる気がないのでは。
— 小萩 (@kk5172) April 16, 2021
大使交代させられないのですかね。
あまりにも失点を重ねすぎでは。
これだけ役に立たないと、大使館の人員は反日勢力なのではないかと勘繰ってしまいますね
— 野良猫 (@straycat6701) April 16, 2021
コメント
コメント一覧 (4)
韓国人は、事実と異なる悪意に満ちた説明文を付けるな。
toychan
が
しました
「残念やと思うで、知らんけど」っていう自分と全然関係ない物事pにつかう言葉やで。
カス以下やんけ
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました