天候不良が原因だけではないだろうとは思ってましたが、やはり裏には毎度のこの問題がありました。 収益目当てに人命を軽視した可能性ありそうです。東京五輪も結果が悪ければコレと同じように言われかねません、しっかりやってくれないと…

【関連】---
【動画】中国、マラソン大会で給水所におばさんが殺到、選手のための補給品を略奪
【中国】またマラソン大会で!今度は給水紙コップ足りず、選手がテーブルひっくり返す

>>> 中国マラソン死亡事故 腐敗官僚への30%キックバックが遠因?

中国マラソン死亡事故 腐敗官僚への30%キックバックが遠因?

中国甘粛省で起きたウルトラマラソン事故の詳細が明らかになってきました。米放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、官僚の汚職がこの悲劇的な事故に関係している可能性があります。

5月22日に開催されたウルトラマラソンのレース中に異常気象に見舞われ、21人のプロランナーが、命を落としました。

主催者の白銀市当局は悪天候によりもたらされた事故だとしていますが、ある情報源がラジオ・フリー・アジアに明らかにしたところによると、マラソン大会は官僚の腐敗とも関係があり、レース収益の最大30%が地元当局の責任者へキックバックとして支払われていたといいます。

>>> youtube.com