自民・高市早苗、靖国参拝!「参拝は外交問題にならない」⇒ 韓国政府が何も言えず…
まあ、高市さんは閣僚ではありませんから、まだ文句はないでしょう。むしろ、韓国で報道される事自体がすごいことかと。 一方で、岸田さんの参拝ではなく真榊奉納にはしっかり文句を言っていますし。 しかし、これまで真榊を奉納したことがない岸田さんが総理になって真榊を奉納したことが驚きです。これも高市効果かと…
【関連】---
・
北村晴男弁護士「高市氏の靖国参拝を非難する橋下徹氏、中国にとって涙を流すほどありがたい存在」
・
鳩山由紀夫「高市早苗さんの公約の靖国参拝、日本の国益は中国と断交することではない。」
今朝は、靖國神社に参拝し、国策に殉じられた方々の御霊に、尊崇の念とともに感謝の誠を捧げてまいりました。 pic.twitter.com/TJhOPBOPOY
— 高市早苗 (@takaichi_sanae) October 18, 2021
高市政調会長が今日の靖国参拝で「参拝は外交問題にならない」と言い切ったことに対して、韓国政府が何も言えずにいるの面白い。メディアは騒いでるけど、韓国政府は公式に言い返せず。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) October 18, 2021
こうして毅然とした態度でいることが大事。https://t.co/ZshZK5YSwv
韓国メディアは高市政調会長の発言を取り上げ、「日本人として当然」「外交問題にならない」という主張が大きく伝えられた。韓国政府が反論するかと思われたが、今日は何のコメントも無かった。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) October 18, 2021
日本側がこうして態度を一貫させていくことが大事。 pic.twitter.com/Y55cGSl2ER
強気で行くべき(=^◉д◉^=)クワッ
— ドルガッパ (@No1Kaien) October 18, 2021
そうなんですよね。日本もちょっとやり方変えてみるべきだと思います。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) October 18, 2021
素晴らしい‼️の、一言に尽きます。総理になって、参拝に行って欲しい❣️
— だでぃさん (@cheriodaddy) October 18, 2021
この態度で大正解。
— kouen (@kouen551) October 18, 2021
全くです。
— phoenix (@phoenix_shin) October 18, 2021
口を出される筋合いなど1ミリも無い。
※ ↓ 一方、岸田総理は…
岸田首相が靖国参拝せず、真榊の奉納に留めたことを「中韓を意識したか」と報道した韓国メディア。
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) October 18, 2021
"配慮"すれば「抗議したら止めさせることができる」と勘違いさせてしまう。日本が今後、首相の靖国参拝を当然のことにしようと思うなら、今の配慮は逆効果。https://t.co/I9BGOSJkJR pic.twitter.com/6yJSkqvRo5
秋の例大祭で岸田総理は真榊奉納
— Chieko Nagayama (@RibbonChieko) October 17, 2021
「木+神」で榊と書きますがこれは国字で
中国にはありません(読めません)
「神事」の意味さえ知らない2国がいつもの内政干渉
中国が『日本は侵略の歴史をしっかりと直視し深く反省せよ』と批判する滑稽さを、今の国際社会は見ていると思う
https://t.co/mvfUr7GqWG pic.twitter.com/qcLu3B9M5E
コメント
コメント一覧 (10)
もともと中国・韓国は靖国に関心がなかった。 これが事実。
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
なんとなくフラフラして見える 岸田総理
韓国政府は攻めやすいと踏んだ岸田総理にも相手にされず焦って、焦って・・・
toychan
が
しました
toychan
が
しました
全てなかったことにできるのか
無理やり連れてこられて●ソ日本人のために働かされた人をなかったことにするのか
そういうク●日本人を神格化するのか
これだから日本人は国際社会に入れない
toychan
が
しました
これを、以前のようにノーマルに戻してしてしまえばいい。
対中韓を考えると今がチャンス。
toychan
が
しました
全てなかったことにできるのか
勝手に来て、帰れと言ったのに居座る鮮人をいなかったことにするのか
そういうク●韓国人を神格化するのか
これだから鮮人は国際社会に入れない
toychan
が
しました