地図会社「ゼンリン」の五稜郭紅葉写真が加工しすぎ! ⇒ ゼンリン「盛りました。お詫びします」
あの「ゼンリン」ですから、日本人の多くが信頼している地図会社ですから、自分も騙されてしまいました。 アートとしてなら全然問題ないと思いますが、「ゼンリン」さんはやっちゃイカンでしょう。 でも、削除して逃げずにしっかり謝罪するところはさすがです…
【関連】---
【中国】海軍68周年のポスターをドヤ顔で公開!フォトショ加工がバレて大恥!
【中国】新華社通信が日本女子バレー選手の画像を加工!胸部を豊満に見せかける!
秋の五稜郭がこんなにも美しいとは...
— 株式会社ゼンリン (@ZENRIN_official) November 10, 2021
#北海道函館市 pic.twitter.com/vdDi17lb1r
大手地図会社「ゼンリン」がおととい、北海道函館市の五稜郭公園が色鮮やかに紅葉していたとする写真をSNSに投稿したところ「色を加工しすぎだ」などと指摘を受けました。
— NHKニュース (@nhk_news) November 12, 2021
ゼンリンは加工したことを認めたうえで「誤解を招く投稿だった」と陳謝しました。https://t.co/4CldLABnp2#nhk_video pic.twitter.com/xXOIog9lZl
残念ながらゼンリンの広報の方が加工した画像です。どういう意図があるのかは分かりませんが、とても残念です。実際に生えているのはソメイヨシノですので、このような紅葉は見られません。 pic.twitter.com/EAT9stjkjV
— tama_chan (@tamchan1616) November 11, 2021
ゼンリンの撮影日とされる日の翌日に五稜郭タワー登って写真取ったんだけど全然鮮やかじゃなかったので「一日で葉が散ったのか?」と思っていたら、加工だったのか・・・ >RT pic.twitter.com/4JihOOMI8H
— 天狐 (@wdv12342002) November 11, 2021
近くにいたので慌ててタワーに登って撮影がっかりした
— Plum🐾renegates (@plum_allendale) November 13, 2021
11/12 pic.twitter.com/OFXPAHqoMg
色イジりすぎて街全体も赤くなっちゃってますね
— Pixy-781 (@Sgt_Pixy) November 10, 2021
地図会社がウソ写真はダメだよ
— 夏ニガテさん (@SqCgZX0yKtjA1et) November 10, 2021
確かに芸術としてならOKなんだけども
加工ぐらいするだろう、、ちょっとぐらい許してやれよー、、
— 陸上MAX (@MAX00516473) November 13, 2021
って思ってたら思ったより加工してた。笑笑
昨日の投稿について多くのご指摘をいただいております。
— 株式会社ゼンリン (@ZENRIN_official) November 11, 2021
写真は当社社員により撮影したもので、色調等の加工をさせていただきました。その結果、誤解を招く投稿となりましたことを、心よりお詫び申しあげます。
今後このような事のないよう心掛けてまいります。
※ ↓こちらは中国・ハルピン、これもアレなようで…
雪化粧のハルピンpic.twitter.com/Bm1oJ1JtEP
— 黒色中国 (@bci_) November 11, 2021
凄いな...。撮り方とか編集でこんなに綺麗に見えるんだ...。
— PING-YOKO (@yokoping) November 12, 2021
キラキラ中国はこうやって作られていくんだなぁ...。
自分が知っている場所が出てくるとよくわかりますね...。 https://t.co/CCzxcURXMa
これっすね。
— JP1FDI (@STWORLDHONGKONG) November 12, 2021
これは加工しすぎ。
私は銀塩の頃から鉄ちゃん写真
撮っていたので加工
好きじゃないんですよ。https://t.co/Bz9dMvGAlZ
ですです。
— PING-YOKO (@yokoping) November 12, 2021
なんと言うかこう...、着色して新鮮に見せてる鮮魚みたいな感じと言いますか😆
あまりにクリア過ぎて空気感みたいなものが全くないといいますか...。
確かにそこで同じ景色は観れるけど,これを期待して行ったらガッカリするよ?多分。みたいな感じが😞
コメント
コメント一覧 (1)
toychan
が
しました