「中学生以下に5万円先行給付」⇒ 国民・玉木代表「いや、ちがう。16歳以上が大幅遅れ」
この印象操作はひどいです。岸田政権がやっているのか、マスコミがやっているのか、あるいはグルなのか? 本来ならマスコミがこれを叩くと思うのですが、最近のマスコミは岸田政権にえらく甘いです。 もしかしてマスコミに支持される岸田政権ですか…?ということはアレですか…!?
【関連】---
・
【元朝日新聞】鮫島浩「国民・玉木代表を解剖!」⇒ 玉木「直接取材して書いてください。」
・
国民・玉木代表「クーポンは予算のかなりの割合が事務費に消える。一番使い勝手がいいのが日銀券」
中学生以下に5万円先行給付へhttps://t.co/S0CWvQjdJj
— 共同通信公式 (@kyodo_official) November 26, 2021
いや、ちがう、ちがう。
— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) November 26, 2021
「中学生以下に先行給付」ではなく、「16歳〜18歳の給付は大幅に遅れる」と報じないと。
システム作りから始めるので来年の桜の咲く頃にも間に合わないかもしれません。
メディアの皆さん、よろしくお願いします。
中学生以下に5万円先行給付へ https://t.co/4woXRs0ja0
『中学生以下に5万円先行給付』との報道。そもそも15歳以下は児童手当の対象なのでその仕組みを使えるが、16~18歳は使えないため申請して貰うなどの手間がかかり、給付が大幅に遅れる。つまり、岸田内閣は、今後の16〜18歳の支給遅れへの批判を免れようと、『先行給付』だとして印象操作している。
— ケイ (@ESmdcre) November 26, 2021
現金五万円、中学生以下に先行給付という言い方をしてるが、高校生以上は遅れてしまうというだけの話だなぁ。
— アールペ子@HEY☆ZOOスレイヤー (@liotpete_wot) November 26, 2021
物は言いようにしても酷いね(´¬`)
高3の3学期とか進学就職を控えて一番お金がかかる時期。
— 風流FPクマ先生(CFP®) (@kumasense) November 26, 2021
また児童扶養手当受給してる世帯は高校卒業とともに手当ては無くなります。
そこに給付があるとかなり助かるはずなのですが、後回しになってしまうのですね。。。
どうせなら小6、中3、高3を世帯優先していただきたいところです。
ちがうちがう。全国民にお願いします
— 古舘 誠 makoto furutachi (@651a2f527f1144e) November 26, 2021
いいぞ!最近ヒット連発🥰
— 最大戦速 撃ち方始めー (@nadeshiko_yamat) November 26, 2021
国防にも正論を、旧民社党のようになれば
参院選、さらには政権も見えるよ✌️
玉木代表 皆さんお疲れ様です。
— DEANさま (@AecJULX041ltVKD) November 26, 2021
今から システム作りとは、、
昨夜もずっとずっと 真剣に考えましたが 留学生の給付 自国民まず助けるのが 優先順位に思います。
しかも 桜の咲く頃にも 間に合うかどうかなど
言語道断だとしか言えません。
総理に 自国民の叫びを
岸田首相のスピード感を持って…はこんな感じですw
— hyokinzizi (@hyokinzizi) November 26, 2021
スピード感を持ってとか毎回言わないでほしいです。政策にスピード感を感じたことが一度もありません。
— レインボー丸 (@UCD51OIyQ4g3sFC) November 26, 2021
※ ↓ さらに…!?
中学生以下の子どもへの5万円給付の予算が7311億円。残りの半分の5万円分はクーポンで配られるが、その印刷費等に1200億円もかかることが判明。しかも自治体の判断で現金給付も可能。であれば全部現金で配ればいい。この事務費のお金を使えば所得制限で対象から外れた世帯にも配ることができる。愚策。 pic.twitter.com/wPGzYixxxQ
— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) November 26, 2021
週明け正確に確認しますが、1200億円は現金給付に伴う事務費も含んだ金額で、クーポンで給付することに伴う事務費の増加分はそのうち900億円。いずれにしても1000億円近い税金が印刷費や広報宣伝費といった事務費に使われる。そんなお金を使うくらいなら、所得制限を外して一律現金給付した方がいい。 https://t.co/dU7s92PcD7
— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) November 26, 2021
コメント
コメント一覧 (1)
現状、全ての政党が親中派って事を意識した方がええで。
来年の夏、参議院選で自民が惨敗する予定だが、
ねじれ国会を意図的に仕組んでいるとしか思えへん。
ねじれ国会になれば、2020年代の日本は確実に衰退の一途を辿るで。
国が混乱して喜ぶのは、米国民主党政権と中国共産党だけだわ。
toychan
が
しました