【動画】米国、「オミクロン株」の一番の問題は「omicron」をどう発音するのかだ…w
「ニューヨーク・タイムズ」まで報じていますから、あーだこーだとかなり話題になっているようです。 グーグル先生の2種類の発音が標準ってことになるのでしょうか…。 それはそうと、日本では「オミクロン株」対策に失敗すると岸田政権がふっ飛ぶかもしれませんね…
【関連】---
・
岸田総理「外国人の新規入国 原則停止」⇒ 国民・玉木代表「ただ原則なので、特段の事由で…」
・
【動画】日本人に教える英語でモメる英国人と米国人の「あるある」コント~!w
What makes the Omicron variant so dangerous is that nobody knows how tf to say it pic.twitter.com/skvqnRryf8
— The Daily Show (@TheDailyShow) November 29, 2021
「omicron」どう発音するのか問題。
— はなこ🌼 (@hana5298) November 29, 2021
pic.twitter.com/IlpUq0RRGk
アクセントは始めの”O”。 pic.twitter.com/CRyADA47va
— はなこ🌼 (@hana5298) November 29, 2021
揺れすぎィ! pic.twitter.com/LMBbDvc8gX
— ジュラクエ (@bourboncho) November 30, 2021
How do you pronounce "Omicron" anyway? There is no single, agreed-on English pronunciation, experts say. https://t.co/5asGScAGtO pic.twitter.com/5bUDgNznRt
— The New York Times (@nytimes) November 30, 2021
国際学会で正しく発音したいですね。
— 日本感染症学会 専門医育成・教育部会 (@jaidsenmoni) November 29, 2021
「オミクロン」Googleで”omicron pronunciation”と検索すると、2種類出てくるみたいです。@hana5298 さん、ありがとうございます😁
米国の発音:aa·muh·kraan
英国の発音:o·muh·kron https://t.co/fAwh0AwZIj
数学者や物理学者はギリシャ文字の読み方について必ず一家言ある。ただしオミクロンを除く(英語の o と同じなので使わない)。
— Hal Tasaki (@Hal_Tasaki) November 30, 2021
A mathematician/physicist always has something to say about the pronunciation of Greek characters, except for omicron (which is the same as "o" and not used). https://t.co/DEiJyXrfKw
This should help: pic.twitter.com/y7uzrwLJ4X
— Patricia Scrafield (she/her) (@patriciaflsd) November 29, 2021
コメント
コメント一覧 (2)
toychan
が
しました
どうやら口先だけの軟弱株らしいから、どっかの誰かとそっくりだし。
toychan
が
しました