【動画】中国、今度は食堂で「ゆで卵」が爆発!客が食べようとした瞬間ドカ~ン!w
11/28 江蘇省徐州市にて、男性客が「ゆで卵」が冷たいので温めてくれと頼んだところ、 店主はどうも電子レンジで温めたようです。男性客は眼鏡をしていなければ目に直撃だったかもしれません。 ちなみに「ゆで卵」の電子レンジ再加熱での爆発はよく聞く話です…
【関連】---
・
【動画】中国、お約束の爆発!「中国製ライター」のバツグンの火力性能がこちら~!w
・
【動画】中国、外でバーベキューパーティーやっていたら自製焼き炉が突然、爆発~!
コメント
コメント一覧 (10)
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
油火災も水で消化して爆発するし 火の近くでアルコールを使用して燃え移るし
ガソリンスタンドでタバコを吸って爆発するし
地下にガスが充満していることを知らずにマンホールに爆竹を入れる子供 もちろん蓋もろとも子供も飛ばされる まずガスが充満すること自体あってはならないこと
何故中国人はしてはいけない危ないことだを教えない学習しない
工場の爆発もきっと知識を知らない無知な人間が作業をしていて起こるんだろうなー
日本なら危険物取扱いの資格が無いと取り扱えないし 勉強して知識を持っているから安全に運営できる
中国人は子供の時からどのような勉強や教育してるんだろう?
全く素人な人間ばかりが多いので事故や火災・爆発が多い どうしたらこうなるのか教えもしないんだろな だから文明が発達してもそこで暮らす中国人が近代化についていないのが中国の欠点
toychan
が
しました
大雨が降って浸水して大洪水が起きる中国
何も考えずに密集した住宅街を作った中国 隣の道路に行くにも道路や道を一定の間隔に作らなかったから何キロも住宅街をまっすぐに行かないと隣の道路や住宅街に行けないwwww
大雨が降って雨水が道路を伝って流れてもそのまま排水溝や川に流れつかずに 入り組んだ道路沿いに建物を建てたので建物が邪魔をして雨水の通り道が分散されることも無く一点に集中して洪水になるwwww
最初に区画整理もしないで何も考えづずに建てるから起きるミスで中国は人災が多い
toychan
が
しました