自民・高市氏提案「対中非難決議」⇒ 茂木幹事長「今はタイミングではない」と拒否
また茂木さんが高市さんの邪魔を。18歳以下の10万円給付の件も高市政調会長の反対を飛び越して茂木幹事長が公明党と決めました。これで2度目ですから、高市さんは本当に悔しそうです。
茂木さんは高市さんを潰して岸田さんの後は自分が総理になるつもりなのでしょう。
民意より中国の機嫌を優先した方が総理への近道ってことですか…
【関連】---
・
【国会】自民・高市早苗「総理、適切な時期、国益とは?」岸田総理「ぐだぐだ、くどくど…」
・
【総裁選】対中非難決議、岸田・高市・野田候補「採択すべき」、河野候補「回答しない」
>>> 高市氏「本当に悔しい」 “対中非難決議”今国会での採択見送りへ
>>>
youtube.com
高市氏提案の対中非難決議、自民党内で認められず 「大変悔しい」(朝日新聞デジタル)
— 小野田紀美【参議院議員(岡山県選挙区)】 (@onoda_kimi) December 17, 2021
https://t.co/vA53A93fZy
本当に…タイミングなんか見てたらいつまでも決議なんてできないですよ…悔しいです。
政調会長の提案が幹事長に拒否されるのは異例。
— りんご梨 (@ringo_nasi2021) December 17, 2021
ため息しか出ない。茂木、親中ども、覚えてろよ。https://t.co/VwWR1WGRaF
ダメだこりゃ。……自民・茂木氏、対中非難決議「タイミングの問題」 https://t.co/ak4QFAPXyy @Sankei_newsより
— 阿比留瑠比 (@YzypC4F02Tq5lo0) December 17, 2021
茂木幹事長 対中非難決議 年内決議を阻止すると言明 ウイグルや香港の人達の命や人権なんてどうでもいいんでしょうね。
— 渡邉哲也 (@daitojimari) December 17, 2021
【対中非難決議見送り】茂木幹事長は決議に関し「タイミングの問題。政府が外交的ボイコットに関する対応を表明しない限り、決議採択は認めない」と。🇨🇳のジェノサイドに対し国益優先の為、外交的ボイコットを表明しない→しないからタイミングが悪い→だから対中非難決議見送り=これが日本って国。
— にこ姉 (@nikone_25) December 17, 2021
対中非難決議先送りで“中国様には逆らえない”との岸田体制の姿勢がより鮮明に。いま国際社会が一致して中国の人権弾圧と覇権主義に対峙しなければ、未来にそれができるとでも思っているのか。だが元々岸田氏が中国と毅然と対峙できるなど誰も考えていない。高市政権を樹立できなかった悲哀はここにも… https://t.co/6z3mMgnZ9H
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) December 17, 2021
属国感が半端ない
— 一色正春 (@nipponichi8) December 17, 2021
対中非難決議 今国会でも見送りへ https://t.co/J4it1Hkp3B @Sankei_newsより
また日本は敗戦国になる。
— 橋本琴絵🎄🎁🍗 (@HashimotoKotoe) December 17, 2021
https://t.co/8iFPH9MSZr
選挙前は対中非難決議に意気込んでいた議員も積極的に動いていた議員の落選を見てか音無しの構え
— 一色正春 (@nipponichi8) November 20, 2021
対中非難決議どころか空からの威嚇や艦船の領海侵に外相の恫喝に恐れをなしてか北京五輪ボイコットを口にする者もなし。かたや首都東京では外国人参政権につながりかねない動き
内憂外患ここに極まれり
12月16日
— 三木慎一郎 (@S10408978) December 17, 2021
パナソニック
「2022年北京五輪が目前に迫りパナソニックは競技会場の建設に協力し先進の技術と製品でサポートしています」
世論を無視して北京ジェノサイド五輪で一儲けを目論む経営者は日本人の恥。
こういう企業を守るために対中非難決議やボイコットを言い出せない岸田政権。 pic.twitter.com/iTdZTWmMKk
コメント
コメント一覧 (5)
toychan
が
しました
toychan
が
しました
負ければ、茂木幹事長の総理の椅子も遠退く
toychan
が
しました
toychan
が
しました
ほんと岸田政権は無能だね😡😡😡
toychan
が
しました