【国交省統計書き換え】立憲「安倍政権ガー!」⇒ またブーメラン!決めたのは民主党政権~!
「コロナ助成金問題」で政権批判もブーメランしてしまい、急いで「国交省統計書き換え問題」に乗り換えて、また「アベガー」始めたかと思えば、またブーメランです。 批判するのならしっかり精査してやればいいものを、ホント学ばない連中です。 さて、この問題まだ追求するのか楽しみです…w
【関連】---
・
立憲・逢坂誠二「ブーメランになったら大喜びだろうが、わが党には活用してる者はいない」⇒ ブーメラン!w
・
立憲・蓮舫「追及すれば『批判ばかり』の見出し。批判を控えると『鈍い』との見出し。」
【国交省 統計『二重計上』問題】
— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) December 20, 2021
石垣のり子「書き換えられたのは公用文書であり【第二次安倍政権の時期に】二重計上され数値が水増しされた事実は看過できません」
方式変更を決めたのは
【民主党政権時代】
だという事を隠し
『安倍政権の時期に二重計上された』
と責任を擦り付ける立憲民主党😩 https://t.co/4oFfBYu15A pic.twitter.com/jLfcI3tPtW
「平成22年1月に検討会を設置して議論を開始し、同年3月に結論を得て」
— himaari🌻himawari🗣 (@himaarihimawari) December 20, 2021
この間は鳩山由紀夫内閣。国交相は前原誠司氏。
国土交通省の基幹統計の話
— りぞるばー (@0408Resolver) December 20, 2021
↓民主党政権時 https://t.co/NyfKravtgB pic.twitter.com/g5amfiIkhK
10年時点で検討開始 国交省統計書き換え:時事ドットコム
— Nathan(ねーさん) (@Nathankirinoha) December 20, 2021
>旧民主党政権時代の2010年1月から省内の検討会で推計方法の変更に関する議論を始めていた
あ〜あ、特大ブーメランが… https://t.co/6Na70luvXk
アベガ〰️にしたい…😑😑😑https://t.co/lIPdBFQZvT
— ✨にゃんこ✨大好き💕のら猫1🐱🎵 (@mietarow280) December 20, 2021
https://t.co/l98sRSRT1Y これ、アベガ―の皆さんが、「安倍政権がやったことだ」って騒いでた奴ですよね。何だ、またブーメランか。
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) December 20, 2021
これでメディアは取り上げなくなるし、立憲民主党もオパヨさん達は沈黙と。。。😡https://t.co/C5i9adwKXi
— y-monku🐱 (@ymonku1y) December 20, 2021
また旧民主党か。
— 月夜見 カレン (@Karen__Tukuyomi) December 20, 2021
さすが悪夢の民主党
— やすぴー☆ゾゾゾは永久に不滅です☆ (@DB71ZZZ) December 20, 2021
— ツバキジ・ケン (@Kttro51) December 20, 2021
コメント
コメント一覧 (8)
どうせその後に反論された内容をテレビで放送しないでしょw
toychan
が
しました
やることなすことお隣の国の政治家と同じですね
見事としか言いようがない
立◯共産としてやってくれ、期待は全然していないけどね
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました