上野千鶴子氏「私がフェミニストになった理由はね、私怨よ…私的な恨みつらみ。」
フェミの親玉がコレですから、これがフェミの正体、フェミはみんなこんなんなのかと思われて、 まともなフェミの方はさぞ迷惑していることでしょう。でも、まともなフェミの人って不思議と見ないですけど、さて、どこにいるやら…
【関連】---
・
フェミニスト・上野千鶴子⇒ 高市早苗に「危ない!このひとは日本を壊す!!」
・
社民・福島みずほ「総理大臣は女性なら誰でもいいというわけではありません。」
⬜️「完全に私怨です]]上野千鶴子氏はなぜフェミニストになったのか 若き日の恨みつらみは全部忘れない
— フィフィ (@FIFI_Egypt) December 26, 2021
「私がフェミニストになった理由はね、私怨よ…私的な恨みつらみ! 「私怨でフェミになるなんてけしからん」とか言う人も時々いて…私の恨みつらみで闘って何が悪いの!?」https://t.co/8TH8QwLBnF
フェミニズムの権化🥺上野千鶴子😂
— yasu_airi_123 (@yasu_airi_123) December 25, 2021
(大学闘争で)自分はバリケードの中でメイクもせずラフな格好で男と一緒に闘っていたのに、その男たちの彼女になるのはお化粧して身ぎれいにした女の子だった。
私がフェミニストになった理由はね、私怨よ・・・
https://t.co/DMGTj8Ur7g
この対談で上野千鶴子氏ははっきりと学生運動の時バリケードの裏で一生懸命おにぎりを握ったけど男子学生に相手にされずその私怨でフェミニストになったと語っています。当時のスカートを履くような女性に対するヤッカミのようなものも見え隠れしてて結局言っちゃ悪いけどモテなかった女の僻みですね pic.twitter.com/mzoPVC1Kim
— 茶美_もく (@chami_moku) December 25, 2021
自身の不遇な過去への復讐でいまの若者や社会を道連れにしようとする、ニーチェが書いてましたね。こういうタイプの人間。
— arlequin (@Arlequin777) December 26, 2021
その怨み
— 🎌1154466🎌 (@a1154466) December 26, 2021
赤の他人で
憂さ晴らし
そのときの怨みは、そいつ個人に返すべき😑
田○陽子サン辺りと同じ動機かな?
— 山峡の旅人 (@zWNR1fGOKw9KOCa) December 26, 2021
私的な恨みを拡散して飯の種にする
— もじゃぁ (@0n00n00n0) December 26, 2021
それはフェミニズムではなく、ただのモンスター
怨み妬みを行動の源泉にするのは隣国と同じ。屈折してるとしか思えない。不幸なひと。
— gunvalley (@GunValley) December 26, 2021
私怨で自分独りが思うのは構わんが立場を利用して社会を変えようとするのが問題
— 猫柱 天恵堂薬品 前田和儀 (@eiyouneko1128) December 26, 2021
こういう人が声がデカいから、女性差別がなくならないどころか、男性差別までも生んでしまってる。もはや差別主義者。
— こた (@kotakota2010) December 26, 2021
コメント
コメント一覧 (11)
まだ生きやがっていたのか
toychan
が
しました
ジェンダー論とか説いてる教授とか母性も女らしさも感じなかったしな
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
不幸な人たちだよ。
toychan
が
しました
日本の少子化に多大な貢献をしてしまった方ですな
toychan
が
しました
toychan
が
しました
そもそも上野がそうだったのなら、フェミがそうなるのもなんら不思議はないね
上野の本読むんだから
toychan
が
しました