【動画】沖縄の芸人「批判するのが野党の仕事!2022年の目標は『批判の地位向上』や!」
あっち界隈で人気の沖縄の芸人の方です、福島みずほさんもリツイートしていますが、 ものすごい都合の良い論理を展開しています。別に野党は批判が仕事なら批判ばかりしていても構わないのですよ。 ずっと野党でいいのならね。でも、政権交代を口にするのなら話は別ですよってだけです…
【関連】---
・
立憲・蓮舫「追及すれば『批判ばかり』の見出し。批判を控えると『鈍い』との見出し。」
・
【国会】立憲・小西洋之「立憲民主党は批判ばかりという不当な誤った主張がある。」
新しい年は、2021年にボロクソに叩かれまくってた「アイツ」の名誉回復に務める1年にしたいと思う!#ありがとう2021#よろしくね2022 pic.twitter.com/lIj6ZAjHfB
— せやろがいおじさん (@emorikousuke) December 31, 2021
これ基本的に間違っていると思う
— ごく普通のモブキャラ (@Character1Mob) January 1, 2022
野党が八百屋なら与党も八百屋
どちらが良い野菜を揃えているかで消費者(有権者)は店を選ぶ
自分の店の品揃えを宣伝せず よその店の野菜を貶してばかりの店に客が寄りつくはずかない
野党の仕事が批判なら永久に政権交代はない
あ~
— ごく普通のモブキャラ (@Character1Mob) January 1, 2022
付け加えとくけど
間違っていると言ってるのは
「野党の仕事が批判」って話ね
批判することや議論自体を否定してるわけではないよ
為念
批判するのが野党議員の仕事じゃないですよ。法律を作るのが仕事です。賛成が8割なのは当たり前。それが仕事なんだから
— ナオユキ (@onthe5now) January 1, 2022
問題改善のための批判はとても有意義だと思います。野党の場合、お前が言うな的なところが支持得られない所もあると感じました。
— 瑠璃 (@rurin_neko) December 31, 2021
「批判するのが野党の仕事」は断固反対です。
— 星@現状、国民民主党応援 (@sato321212) January 1, 2022
提案、解決の過程で必要なことは批判するのは大賛成。今まで「批判ばかり」と言われてきた野党は、意義のある提案ができず、解決もできなかったことで批判の先にある「政治の前進」という成果をあげられなかった…と判断されただけの話。
「批判」は本来野党の仕事の"ごく一部"であって"大半"ではありませんよ😏
— Jeremy💖Nicht(乳揺れ禁止法違反)called "Azrael"(CV:遠藤綾)💉💉 (@Jeremy_L_Mercy3) January 1, 2022
「批判以外」に目立った事をしていないから無能扱いされるのです🤭
貴方のように甘やかす人が居るから、日本の野党が成長しない😩
あ、批判するのが野党の仕事だと思ってるんですね。いい仕事をしても批判する、だって批判が仕事だから。クレームから建設的なアイデアを生み出すのはむしろ言われた側で、言うだけの側に何を生み出す力があるのでしょうか。
— メリッケンバキョウ33 (@bkbrikkenkyosan) December 31, 2021
野党の仕事、存在価値って本当に 批判すること なんでしょうか?
— ななしのしんちゃん (@Ua1qYSI0Fae4kIt) January 1, 2022
批判のタネを探し回る=粗探し だから、批判されちゃうんじゃないんですか?
耳を貸す気になれませんよ🙄
普通に考えてわからんか?
— しまむらいだー (@politicsshimamu) January 1, 2022
野党は両手で落書き書いてるけど
与党は片手でそれに二重線引きながらもう片手で便所の床掃除してんだわ
ますます、野党に票をいれたらダメなのが分かりました。
— プリンちゃん (@RmRaQvHqmlDjJEH) December 31, 2021
自公か、維新の会か国民民主党だな。
コメント
コメント一覧 (7)
辺野古のデモで、生コンのネーミング入りの船引っ張ってた活動家のジジイかな?
toychan
が
しました
キャベツ(批判)しか置いてないから叩かれる。分かってる?
toychan
が
しました
toychan
が
しました
こんな理屈が支持されると本気で思ってるから、野党は駄目なんだと思う
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました