鳩山由紀夫「安倍政権以降ジャーナリズムがまた国家の宣伝要員になりつつある。」
いやいや、逆でしょう。メディアの宣伝に国民が騙されて、政権交代できたのが民主党、鳩山政権でしょう。 そして、メディアの「安倍叩き」宣伝に国民が騙されず、長期政権を維持したのが安倍政権でしょう…
【関連】---
・
鳩山由紀夫「米政府の『外交的ボイコット』、日本政府は日米同盟を盾に追随してはならない。」
・
鳩山由紀夫「日本の外交安保政策は敵基地攻撃能力ではなく、敵を作らないこと。」
歴史学者の半藤氏と保阪氏の対話:戦前、新聞社の幹部が軍部に酒を飲まされ親密な関係となり批判できずに戦争を止められなかった。安倍政権以降ジャーナリズムがまた国家の宣伝要員になりつつある。メディアを鵜呑みにすると、国家にうまく利用されてしまう。私たちは知恵を持たなければいけない。
— 鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama (@hatoyamayukio) January 2, 2022
政権と仲良し?
— 26 さポー (@wazukanazikan) January 2, 2022
逆では?
逆でしょ。朝日新聞が主体的に動いて政治家がそれに引きずられたんでしょ。
— 古今亭 (@777ur7787) January 2, 2022
新聞社は販売部数を伸ばすために戦争を煽ったのではないでしょうか? 特に朝日新聞は…
— 本田吉広 (@FJYUP7N4H6GL0ZM) January 2, 2022
今も昔も朝日新聞は国民の敵
— 桃次郎侍 (@SgpVgyFVYyF5iOO) January 2, 2022
今のメディアは、野党とずぶずぶで与党の言動を批判することが正義と勘違いしている。
— gerhardberger (@gerhardberger16) January 2, 2022
特に、朝日、毎日、NHKなどはその傾向が顕著でまさしく3大売国メディアと言って良い。
情報は売国メディアからでなく、自分で収集しなくてはいけない。
安倍政権以降、”反権力は正義です”みたいなジャーナリズムが増えたような気がします!
— ヨギチョギ韓国 여기저기 한국 (@takeshit9) January 2, 2022
反権力は、決して正義ではありません!
マスコミがよいしょよいしょして立ち上がった鳩山政権
— ハミデント the third (@handcat2) January 2, 2022
あのときの鳩山、蓮舫推しはひどかったですね
埋蔵金隠してるとか、少なくとも県外だとか
あの時のことはお忘れなんでしょうかねぇ
鳩山大先生
あぁ、そういえば鳩山由紀夫のあまりの無能さにマスコミの掌返しは素早かったなぁ
日本には、メディアを鵜呑みにして民主党政権を樹立した黒歴史があるからね。
— 小林正憲 (@DzrWdhbtPV8TF6L) January 2, 2022
あのようなことは繰り返してはいけないよね。
メディアの言うことを鵜呑みにする危険性はあなたみたいな人が総理大臣になるとわかっていながら偏向報道に洗脳された国民が民主党を選挙で圧勝させた時に証明されてますね。
— マス柿山(ファイザーワクワクチンチン完了) (@ilovechibaken2) January 2, 2022
あれ以降、国民はメディアを信用しなくなりました。
そりゃ、中共の立場からすれば、日本を弱体化させ、日本へ侵略するために都合がいいやつだから支持したくもなるだろうが、日本人はそこまで馬鹿じゃない。
— gerhardberger (@gerhardberger16) January 2, 2022
なんなら、熨斗けてあげるから、そっちで引き取ってくれないか?
コメント
コメント一覧 (4)
韓国の大統領になってください
日本にはあなたは不要です
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
相変わらず、その奇説性ハト・インフルエンサーぶりには、即ブーゥメランとしてかえってくるわりに応酬されないのは、なぜ?
toychan
が
しました