沖縄県議「知事の公約着手率は100%だ」とドヤ顔!⇒ でも、実は公約達成率は1.7%~!
公約着手率なんてのは聞いたことがないのですけど、これは沖縄独特の指標なのでしょうか? 着手率100%で達成率1.7%とか、見境なく手を付けて何一つモノにできないダメ人間の典型じゃないですか。 ちなみに、この沖縄県議の翁長タケハル氏は 故 翁長雄志沖縄県知事の息子さんです…
【関連】---
・
立憲・原口一博「感染者の増加率、日本が世界トップに浮上!」⇒ 増加率と総数どっちが重要?
・
【動画】沖縄の芸人「批判するのが野党の仕事!2022年の目標は『批判の地位向上』や!」
ちなみに、知事の着手率は100%だ。
— 翁長タケハル (@onagatakeharu) January 11, 2022
掲げた公約は、行政の継続性から達成するまで進み続ける。
現職名護市長は、2割も触れずにいることを声高に、誇らしげに喧伝することに違和感がある。
タケハルくん、
— ボギーてどこん(浦添新基地建設見直し協議会) (@fm21wannuumui) January 11, 2022
政治家にとって公約とは
果たすものではなく
手を付けるものなのか?
達成率が低い事を諌めるのではなく
庇うとは、君も同じ穴の無能だな。
着手した→仕掛品、ただの在庫で売上計上出来ない。
— Karugamoはネトエロ(ネトウヨじゃないよ( ^ω^ ) (@seibu30000kei) January 12, 2022
完成品を引渡して初めて売上(実績として)計上が出来る。
商売していれば当たり前の常識も知らないの?着手率を実績にするのは粉飾決算を肯定しているんだよ。社会人として大丈夫かい。
議員あなたに
— ランドルフ2💉💉 (@Ao01904980Ao) January 11, 2022
質問がありますが
公約達成率の質問ですが
マスコミ報道で
玉城知事の公約
着手率は100%ですが
達成率は1.7%ですよ
それと
同様年末のマスコミ報道で
城間那覇市長の公約
着手率は9割超えとありますが
肝心の達成率は何%ですか?
暗に隠さず
説明をしてもらいたいですがどうですか?
達成率1.7%をこれだけ庇うって…
— 中島くん🍖チャクラ田ファミリアno3072 帝国NO17【Ø】 (@nakajima3072) January 11, 2022
どれだけ担ぐ神輿が無いのか…
それを恥じた方が良い。
着手率100%?
— 男の (@nizikoba0410) January 11, 2022
なら全ての公約の進捗状況を全て出してみ?
達成を100として、進捗は1%だろ?
自分から料理これだけ作りますって言って全然できず、まだ?って聞いたら全部作りかけてますっていう人と、できたものから順に料理を出す人。
どっちが信用できるかな?
着手率って誰が信じる?
着手したらいいって随分レベル低い話だな。
— ザラメギラリ (@blacksun290) January 11, 2022
達成率1.7%って…
大掃除のため道具買ってきたレベルの達成率だな。
レポートだって提出に間に合わなきゃ0点だよ。
公約以前に公職選挙法を守りましょうね
— 沖縄サンゴハート (@sango810) January 11, 2022
公約を
— ボギーてどこん(浦添新基地建設見直し協議会) (@fm21wannuumui) January 11, 2022
達成率ではなく、
着手率で誇る沖縄県議。
約束は果たすものでは?
公約に手を付けましたと
威張るとはね。
やはりコイツは親の七光りだな。
知事を諌めたらまだしも
庇うとはダメだこれは。
オール沖縄共産党は
こんなのばかり。 https://t.co/fqOLcbgr0S
コメント
コメント一覧 (6)
toychan
が
しました
沖縄県民はこれでいいの?😳😳😳
toychan
が
しました
感染者が増えるまで何の対策もしない
増えたら喜んで政府に泣きつく
toychan
が
しました
(一度おちたら、もう戻れんだろうけどな・・・w)
toychan
が
しました
反デニーの人達をないがしろにしてるって事じゃないのか
社民党の福島が基地反対運動するために東京でアルバイトのスカウトしてるとか
本当にこの汚い金の流れを調べてほしいよ
toychan
が
しました
考えたくなったらBBQしろ
toychan
が
しました