立憲・蓮舫「大きな声を上げられる人に、切り捨てられる人の痛みがわかるのでしょうか。」
この人は今まで自分がやってきたことをきれいサッパリ忘れちゃったのでしょうか? あの悪夢の民主党政権がやった「事業仕分け」とやらはまさにソレなんじゃないですか。 それに、蓮舫さんはTwitterでも国民一人一人の小さな声をブロックしてバッサリ切り捨てていますよね…
【関連】---
・
立憲・蓮舫 ⇒ 今度は学術会議で政府批判!「これから検討するなどという話ではありません。」
・
立憲・蓮舫「1人の国会議員のあり得ない不祥事で、政治への不信感が増幅。迷惑でしかない。」
完全に同意します。
— 蓮舫🙋♀️RENHO (@renho_sha) January 17, 2022
大きな声を上げられる人に、切り捨てられる人の痛みがわかるのでしょうか。
その痛みを和らげるために政治があると私は思います。 https://t.co/TqsQz0JnDf
今日も切れ味鋭いブーメランを放たれていらっしゃる
— ねぎとろ (@Negitoro_Japan) January 17, 2022
ご自身のことを言ってらっしゃるの? 納得‼️
— 敬 (@nakadatakashi1) January 17, 2022
民主党政権の事業仕分けで貴方が切り捨てた人達に対してどう考えてますか?
— 巌 (@harry_iwao) January 18, 2022
その後の安倍政権下で救われた人も少なくないんですけど。
おはようございます🌞
— インヌ (@tamachan1853) January 17, 2022
事業仕分けの事ですね☺ pic.twitter.com/Fsdj6JcMMO
民主党政権のときに『コンクリートから人へ』なる方針を打ち出して多くの公共工事を止めましたよね?
— 司馬犬太郎🇯🇵 (@NGIRC20Rk9PKCLT) January 17, 2022
その時に切り捨てられた者ですが私の痛みがレンホーさんに理解できますか?
元SEALDsの方々が
— Tagbi (@Tagbi3) January 17, 2022
世間の人々から切り捨てられて
就職できないっていうから、
政治資金からブルージャパンという
就職先を用意したのも、
痛みを和らげるためだからOK。
その痛みを和らげる政治が出来ないあなた方立憲民主党に期待はしていません。特に自分の疑惑、疑念には一切答えない貴女には即刻国政から退場して頂きたいと思っています。
— さいち (@Saicchi) January 17, 2022
貴方も大きな声を上げていますよ。
— 高橋正 (@ultratakasan) January 17, 2022
自分達が正義なんだ。自民党は腐ってるって。
貴方たちの政治戦略は他者を貶めて自らの優位を主張してるだけです。それは政治ではないでしょう。まともな政治家は出された法案に対して建設的な議論を繰り返して良い法律を作ること。そんな政治家が出てきて欲しい。
大きな声を上げられる人に、切り捨てられる人の痛み
— 納豆 (@abcabc23456) January 17, 2022
私はあなたに応援自粛の中、沿道で駅伝を応援した理由を何度も伺っているのに無視される痛み、あなたにわかりますか?
結局あなたも大きな声を上げられる側の人間であなたに切り捨てられる人の痛みなんてわからないんですよ。
この発言で納得しました
— takano (@takano64261881) January 18, 2022
貴女に国民の痛みは分からないと、自身で認めたのですね。
あと、立憲さんの公約は何か実現しましたか?
あなたが言うか😑
— Cómo estás ☝️😄 AI..🌈世を耕し高みの市場へ✨ (@GoodLif41835010) January 17, 2022
政治資金税金を使って
特定政党、個人攻撃を
しているのが立憲民主党。
他者を批判して自分のみ肯定する手法は改めて頂きたい pic.twitter.com/L0MlO4dD89
— イーサン (@loveandpeace_66) January 17, 2022
コメント
コメント一覧 (15)
自己分析できてえらい!
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
政治家としての力量に欠けるというか
言い捨てなんだろうね。だから同様の失言を繰り返す。
でも悪いのは自分じゃないを、ずーとそうやって、繰り返して生きてきた人なんだと思うよ
toychan
が
しました
toychan
が
しました
一体誰がこんな連中を支持するんだ?
toychan
が
しました
toychan
が
しました
至る所で閑古鳥が鳴き、1年でばたばた店が閉店になったあの頃の社会の重苦しさを忘れることは無いよ。
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました