橋下徹「戦う一択の高市さんは国家指導者として危険だ。」⇒ ネット「論破されて負け惜しみ」
戦う以外の選択肢を最初から排除し「どこまで戦わせる?」と誘導尋問しておいて、 「最後まで戦う」と答えた高市さんを「戦う一択の高市さんは国家指導者として危険だ。」とか平気で言えてしまうこの人、頭おかしいんじゃないでしょうか…
【関連】---
・
橋下徹「中国に譲歩しないと乗ってこない」⇒ 高市早苗「どんな譲歩するんですか~」と呆れる!
・
橋下徹「安倍・高市さんは、韓国と揉めれば世界遺産登録が難しくなることを国民に説明すべき」
高市早苗氏、橋下徹氏に「最高指揮官ならどこをゴールにして戦わせる?」と聞かれ「申し訳ないですけど最後まで」
— 橋下徹 (@hashimoto_lo) March 6, 2022
➡︎戦況によっては戦闘員が戦うほど非戦闘員の被害が拡大する。太平洋戦争の犠牲者の9割は戦争末期においてだ。戦う一択の高市さんは国家指導者として危険だ。 https://t.co/845vJvL9MR
番組見ていましたよ。
— おーつぼ (@narumi_otsubo) March 6, 2022
誘導して、言葉を引き出して、
都合の良い言葉が出たら、
切り取って、自分の論調に合わせる。
情けないですね。
番組で論破されてここで負け惜しみかな?
— 靴下が脱げた猫 (@TKOKEIBA) March 6, 2022
毎度論破された後の対応が恥ずかしいですよ橋下さん
— タスタス☀️ (@i3HYLX78J7ToDGN) March 6, 2022
卑怯極まりないですね。
— 春子 (@naoko_0117kbt) March 6, 2022
独り場外乱闘
逆じゃね。
— 3度目のホールインワン (@HsFu3THDjBuaPSX) March 6, 2022
「最後まで戦う」と言わなかったら国のトップには相応しくない。
最初から降伏前提の橋下さんの方が危険
— きちきち (@yoshikichikichi) March 6, 2022
最後まで戦うと覚悟を見せる事自体、戦争回避のための布石だと思うのですが。
— Kukka (@TwtKukka) March 6, 2022
反撃しませんよーって言うより相手からしたら障壁高いと思うのです。
戦いを前提とした質問ですね。
— 🚨George Kaw🚨🇺🇸🇯🇵🇹🇼🚨 (@GeorgeKaw1) March 6, 2022
戦いである以上、最高司令官は勝利へ導く責務があると思います。負ける状況で進んで戦うことはないが、売られた戦いから逃げるわけにはいきませんのでは。
もしウクライナのような状況になったら高市さんについて行こうと思います
— mint (@p_mint_b) March 6, 2022
嘘が即座にバレる時代って素敵だな
— 貴虎𝐭𝐚𝐤𝐚𝐭𝐨𝐫𝐚 (@Takacobaltfang) March 6, 2022
自分では発進力があるとか思ってそうwww
高市さんは信頼できる強い指揮官だ。
— たか陶 (@taka10saka) March 6, 2022
途中で逃げてもいい、なんて言葉が出るようでは、負ける。
弁護士は弁護をすると決めた時、途中逃げることを考えているのだろうか。
私はそんな弁護士には、絶対に弁護を依頼したくない。
アンタ卑怯だね。論破された恨みつらみを番組が終わってから仕返しのツイート。高市早苗さんが立場上いちいちアンタには反論しないのを分かっていながらディスる。ホントに最低だよ。#橋下徹をテレビに出すな
— 和気清麻呂2 (@vboHLoucSsX4FcM) March 6, 2022
橋下さん、敢えて自分のみっともなさを前面に出して行くスタイルですね。この調子で頑張って!
— tamon (@tamon65038590) March 6, 2022
コメント
コメント一覧 (20)
総理大臣が真っ先に逃げる日本を自衛隊に守ってくれって
そりゃ無理がある。トップほど戦わないといけない。
ゼレンスキーは立派、問題があるとしたら、戦争以前の外交の話だ。
toychan
が
しました
ちょっと別の意味で問題じゃない?
それとも前提となる論拠が無理筋とか?
この人、いろんな意味でもうダメかもね。
toychan
が
しました
戦争好きのネトウヨって言われるんだよね
toychan
が
しました
との考えにズレが出てきて、自分の家族は金があるからどこに行っても大
丈夫と言ってるような発言にしか聞こえない。
toychan
が
しました
だから、靖国に感謝気持ちを捧げるんです。
損得のみでは人はまとまりませんから。
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
ウクライナからなんか喧嘩腰になってる
toychan
が
しました
つまり、「ゴールはどこか?」って質問を投げかける事自体が日本の敵国に対するアシストでしかないんだよな
野党が自衛隊の機密を国会で質問するのと一緒
toychan
が
しました
やるんなら手は抜かんという姿勢を示すのはまともな防衛策
池田信夫とイチャコラしてたときとはまるで違うな
toychan
が
しました
まぁこれだけみんなが見てて文句言ってるって事は視聴率取れるんだね
フジ見てないからこの人をTVで見ないのかな?
まとめサイトでしか見なくなったね、子供が不憫だわ
toychan
が
しました
「国防」を俗にいう「いじめ問題」を同レベルで話してる?
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
痴呆じゃないの?
toychan
が
しました
平和ボケすぎて心配になる
toychan
が
しました