維新・吉村府知事「『持ち込ませず』議論が必要」⇒ 立憲・蓮舫「要りません。」
蓮舫さん、いったいどんな権限で「持ち込ませず」議論は要らないと言っているのでしょうか? 要らないのでしたら、議論に参加しなくていいですよ。与党、維新、国民民主と国民の間で議論すればいいことですし。 「議論は要らない」が結論なのですから、邪魔(批判も)しないでくださいね。立憲は他のことに専念してください…
【関連】---
・
立憲・蓮舫「アベノマスク配布500億円。皆さんの税金です。こういう愚策は2度とやってはいけない」
・
立憲・蓮舫「吉野家牛丼はもう食べません。」⇒ 削除 ⇒「この社の牛丼はもう食べません。」
要りません。
— 蓮舫💙💛RENHO🇯🇵 (@renho_sha) May 12, 2022
防衛費、防衛装備品ならびに自衛隊の予算の見直しは必要です。
が、なぜ、一足飛びに非核三原則に踏み込むのでしょうか。
「持ち込ませず」議論が必要 維新・吉村氏 #SmartNews https://t.co/K1Deu079qo
この世界情勢でよくそんなことが言えるな。
— 北条綾人2 (@1SoqySjqX5oNlWo) May 12, 2022
なぜ要りませんと言い切ることができる?
— 八神 太陽 (@Sun8God19450815) May 12, 2022
それでは思考停止じゃ。
日本はロシアをはじめ、中国、北朝鮮といった核を保有する独裁国家に取り囲まれておる。
日本の政治家なら、国民の生命や財産を守るため、あらゆる手段を検討せよ。
勿論、外交努力するのは当然。
話し合いに応じる相手ならな。
(´・ω・)…議員は国民の代弁者です
— taka (@taka_eha) May 12, 2022
権限の委任をしてるわけではありません
国民が議論が必要と要望すれば議論をするのが筋では?
いるかいらないか決めるのはあなたじゃない
— ぽんぽんぺいん (@ponpopeinpein) May 12, 2022
その考えなら、政治家としては不要。
— おもち (@UG5SRliiCRpan8y) May 12, 2022
日本の国土、国民を守るため、あらゆる危機に備えるために議論するのは当然。
なぜ一足飛びにと言いますが、それだけ日本の国防は周回遅れにも程があるってことです。あなたがたが日本の国防確立を妨げていますから。それをリカバリするには非核三原則の廃棄、核武装が必要なんです。従来の戦後教育的思考価値観がいかに無力であるかウクライナ情勢をみて痛感しています。
— 超兄貴 (@0c35SHWCrfiarsF) May 12, 2022
蓮舫先生、いいなぁー
— Cómo estás ☝️😄 🌻AI..🌈世を耕し高みの市場へ✨ (@GoodLif41835010) May 12, 2022
能天気で🥸
危機感も緊張感も
日本国土、国民を守る
意志の薄~い議員は😩
世界が驚愕した😵
NPT核不拡散条約を真っ向
から破る、ならず者国家、
プーチンが出てきたからだよ。
あなたが良く利用する
毎日新聞でさえ、
核共有議論すべき57%
でした😵こっちも驚き💦
非核三原則なんて条約でもなんでないじゃん。
— ぽん太🇯🇵 (@PonPonPonta800) May 12, 2022
アンタは中国や北朝鮮の核にはだんまりだものね。
あんたが要りません🙋
— ブラックキャット (@fnN3fuUmUCqEy6o) May 12, 2022
要らんのはりっけんの方だよw
— shin (@shin64970466) May 12, 2022
身内に不祥事があった為、2日間ツイートお休みし、何の説明・謝罪もなく、ほとぼりも冷めてないのに、また批判を始めました。
— TRY (@TRY5083684) May 12, 2022
コメント
コメント一覧 (4)
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
日本の議員には帰化をして平然と反日工作に勤む
安月給の国会議員様達が居ますからね
toychan
が
しました