橋下徹「花田氏よ、悲しい人生やな。俺は死んでもあんたのような生き方はしたくないわ」
またしても爆弾を投下する橋下さん、どこまで嫌われたいのでしょうか? 合法・違法とか闇とか、そういう事以前に、その偉そうで人を見下した態度が総スカンの原因だと思うのですけど、 全く改める気はないようです。たぶんプライドがそれを許さないのでしょうけど…
【関連】---
・
【上海電力疑惑】ついに大阪市議会で質疑!⇒ 橋下徹氏「何もなければ謝罪しろよ」
・
橋下徹氏、ナザレンコ氏に激怒され急に弱気「色々と教えてください。ご家族は大丈夫でしょうか?」
加えてあんたがかつて編集長を務めていたマルコポーロという雑誌がなぜ廃刊に追い込まれたのかウクライナ側にきっちり説明しろよ。ジャーナリズムの原点に戻って名誉挽回するのかと思っていたらこれか。野党のモリカケ問題の追及についてどういうスタンスだったのか思い出せ。俺はダブスタが一番嫌いだ
— 橋下徹 (@hashimoto_lo) May 26, 2022
これの事か。https://t.co/FDCIH4PZhP
— Gmen (@koreikechau) May 26, 2022
橋下が言いたいことは、山口さんの記事には賛同しかねる部分もあるが、同じ題材を扱っている「有本さんの記事」は、あまりにも的を射ているので、何一つ文句のつけようも無いということですね!! pic.twitter.com/9ljsL5OvOA
— 小松 茂 (@Amakusa0527) May 26, 2022
ナザレンコ氏→勘違いで侮辱しておいて謝罪しない
— 肥後モン(転生大吉) (@higojyunketsu) May 26, 2022
百田尚樹氏→百田グループと蔑む
上念司氏→引用リツイートしてやりとりする
山口敬之氏→日本一の超闇男と名誉毀損
花田紀凱→急に絡み出す
有本香氏→完全スルー
飯山陽氏→完全スルー
なんで?
百田グループって何?
— 🐰ATSU🐰 (@boowy1224at) May 26, 2022
1度その部分だけでも説明しなよ
吉村知事も百田グループ pic.twitter.com/87t6QJO7S0
— ひまわり (@nikenext) May 26, 2022
>大村知事違法リコール運動
— hanaBi (@hana5big) May 26, 2022
罪を問われているのは、この人、維新の候補者・田中孝博被告。百田さんも高須院長も、河村たかし名古屋市長も起訴されていないが?応援しただけで罪に問われるなら吉村知事もマズイだろ。どこの独裁国の考え方だよ。https://t.co/Xrpnu7pEpk
花田さんとか山口さん、百田グループ、大村知事なんかどーだっていいです😩
— 𝓪𝓶𝓲 (@AmiPiratesSub) May 26, 2022
橋下さんは、ただ1点【大阪の電力を中国企業に任せることが、行政として正しい政策だったのか?またなぜそんなことになったのか?】のみ解説して下されば、誰も橋下さんを批判なんてしません🙇♀️https://t.co/qg3b0zLQCf
論点ずらしすぎでしょう。
— 渡部 蒼介 (@sou09525998) May 26, 2022
そもそも問題は橋下さんが合法か違法かではない。日本のエネルギーに中国企業がおかしな形で参入してること。違法なら当然問題だし、合法なら入札を経ず記者発表もなく中国企業が参入してることになる。
どちらにしろ、当時の市長として経緯の詳しい説明が必要です。
山口さんが超闇ならば、自分で暴いた方がよかっぺよ。逆転のチャンスは自分で掴むもんだっぺよ。そして馴染みの雑誌に載せてもらったらよかんべな。https://t.co/SzqeSnpKnN
— 練り朱肉🇯🇵🤝💙💛日本の防衛強化 (@icf55555) May 26, 2022
『俺の闇はいくらでも暴いてくれたらいいが』。。。🧐
— ねこのすけ【日本を愛する仲間たち】 (@nekonosuke123) May 26, 2022
ご本人が『いくらでも暴いてくれたらいい』とおっしゃってるので、記事にするのは何も問題ないと思いますが😓
相当、効いてます❓
まるでヤクザが負けた時に言う捨て台詞みたいですね。俺には中国共産党様がついているからなーにも怖くないんやでー!って感じですか?
— 高田真司 (@MT3sk) May 26, 2022
昔、橋下さんの演説聞きに行きました
— とむ (@worrywartom) May 26, 2022
「かっこええなぁ〜」思てたけど、いつの間にこんなに嫌われ者になってしまったんですか
皆んなが誤解してるんやったら説明して下さいよ
買いましたー!🤪 pic.twitter.com/458AAJae3d
— 毎朝嫌い! (@kazuchiiiiiii) May 26, 2022
コメント
コメント一覧 (6)
toychan
が
しました
toychan
が
しました
新築の建物に太陽光パネル設置義務化
これって電力事情ではなく、中国資本の受入れなんじゃないの?
これ決めた人等って、国連の金受け取ってたオバサンと同じ匂いがするw
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました