橋下徹「便所雑誌の花田は、次は俺のどんな闇を煽って雑誌を売りにくるのか。悲しい晩年やなー」
いやはや、いい歳した大人がかなり目上の人に対して「便所雑誌」と罵るのですからびっくりです。 この「便所雑誌」から橋下さんの品性がよく分かりますし、生活も垣間見えます。 橋下さんは日頃から便所で雑誌を読んでいるのかもしれませんね。当然、便所も長いのでしょう。 さらに歯磨きも一緒にしてたりとか…w
【関連】---
・
橋下徹「花田氏よ、悲しい人生やな。俺は死んでもあんたのような生き方はしたくないわ」
・
橋下徹氏「百田グループ」批判に、有本香氏が逆襲!キレッキレすぎて痛快すぎる~!
便所雑誌の花田は、次は俺のどんな闇を煽って雑誌を売りにくるのか。悲しい晩年やなー
— 橋下徹 (@hashimoto_lo) June 2, 2022
個人の感想をつぶやいていいツイッターだけど、品性は保たないとな。
— リキ3代目@ゆっくり茶番劇 (@shichi_17) June 2, 2022
hanada読みました。花田さんはいいお仕事をされ、充実されていると個人的には思います。
素晴らしい雑誌でした。久々に読み応えある雑誌を買わせていただきました。 #花田さんありがとう #月間hanada
便所雑誌・・・
— 🎌おうめ (@conservativevv) June 2, 2022
テレビ出まくりの割にはその言葉、センスが無いなー
そんな子供じみた事言うんじゃなくて、弁護士らしく反論すればいいのに・・・
口の聞き方、子供の頃に教えてもらわなかった?
— yamori (@yamori_toku) June 2, 2022
まぁまぁそう急くなって言ってるだろ。
— きーすんⅡ (@yomigaerejapan) June 2, 2022
山口敬之氏は何枚もカード持ってるんだからちょっとずつ出すってさ。
しかし君はホントに語彙が少ないねぇ。また「悲しい晩年やなー」かよwww
便所雑誌にスクープされる便所ネタの主人公..w
— 慈円(ジェーン)峮峮🎌【日本を愛する仲間たち】 (@Jane_ajyari) June 2, 2022
悲しいねー🤣🤣🤣🤣🤣
必死感が、逆に惨めに見える。
— べいべい (@bebe_km1) June 2, 2022
Hanadaには、過去に遡って橋下の闇シリーズを徹底的にやって貰いたい。全部買います。 https://t.co/VF6pK1JtN0
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) June 2, 2022
橋下が罵倒すればするほどHanadaが爆売れするサイゼリヤ現象で草
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) June 2, 2022
上海電力のコトとか私には良くわかりませんが、このツイートって、橋下さんの公式ですよね、、、便所雑誌って、、、あまりに品がなくて、、、お里が知れるって思ってしまいました。
— あん子 (@anko823y) June 2, 2022
橋下さん、私もう無理です。
何故社会人とも思えない言葉遣いなのかと思っていたら、これを実行しているのか?
— yokosuka_san (@yokosuka_san) June 2, 2022
32 ピンチを切り抜ける言い訳とは
34 知らぬ存ぜぬの有効な使い方
40 感情的な議論で交渉の流れを変える
図説心理戦で絶対負けない交渉術 どんな相手も丸め込む48の極意! 橋下徹著 pic.twitter.com/MwXxdzpxzj
これは便所雑誌なんですか?
— ☆みぃめぃ☆🇯🇵🇺🇦🌸🌻✨🎌✨ (@miemei0601) June 2, 2022
知らなかったです😊
来月号も楽しみです😊 pic.twitter.com/9TR8qvYtvg
コメント
コメント一覧 (10)
toychan
が
しました
もう誰にも相手にされないだろ。
toychan
が
しました
toychan
が
しました
もう誰も解けなくなったこの絡みを一生背負って生きていくのか
toychan
が
しました
toychan
が
しました
ウクライナ戦争初期に「ロシアに降伏しろ」って言った人だよね
toychan
が
しました
toychan
が
しました
結局、人格攻撃しかできない三流ポピュリスト。
情でこの問題が乗り切れると思っているところが、なんとも…。
その上、誰も擁護してくれないw 悲しい晩年は、明らかに橋下の方だ。
知性も教養もない。故に品性もない。
五十になって、この品性下劣さ。やっぱり人を育てるのは環境だね。
toychan
が
しました
toychan
が
しました