【骨太の方針】財務省幹部「安倍元首相の一派に押し切られてた」⇒ いいぞ、安倍一派!
岸田さんはすでに財務省に取り込まれているとの話だったので、かなり危ないと言われてましたが、 安倍さん&「積極財政派」がなんとか財務省&「緊縮財政派」を押し戻しました。安倍さんGJです。 岸田さんも土壇場でよく踏み止まりました。一応、岸田さんもGJです…
【関連】---
・
【動画】鈴木財務相「日銀、政府子会社でない」⇒ 安倍元首相の発言を否定
・
マスコミ「安倍元首相『日銀は政府の子会社』と発言」⇒ 立憲・西村幹事長「大変問題、国会で追求」
いいぞ、いいぞ、安倍一派! pic.twitter.com/3TOg35hi86
— Mi2 (@mi2_yes) June 7, 2022
アベ一派って…
— 濃い茶 (@Super_xx) June 7, 2022
悪者かよっ!
( ^∀^)ゲラゲラ
テロリストみたいな言い方すな🤣
— アロハ侍 (@Gsx1400skatanaT) June 7, 2022
相変わらずマスコミの悪意に満ちた報道
— 雛菊 (@45Hq49Rs3gz3lEL) June 7, 2022
ほんそれ。
— kenken フォロー歓迎❗️ (@captain0604) June 7, 2022
この発言を許容してしまう報道は「財務省の犬」なんだよなあ。 https://t.co/bHHwqtyVm6
「(岸田現首相はうまく丸め込めることができたのに)安倍元首相の一派に押し切られてしまった」って前書きがありそう(偏見)
— 宮城かなと (@lub4_n) June 7, 2022
財務省が政治無視で押し切ることがおかしいんだが、この幹部分かってんのかな?
— まさやん (@masa_yan123) June 7, 2022
財務省一派こそ日本国民の敵なのに #マスゴミ 使って #安倍 一派と書き悪者に見せようとする姑息さが本当に鼻につく 😡😡😡
— 秀1014 (@i4K7yvN0SRmREwY) June 7, 2022
国民の代表たる国会議員が国民の代表ではない行政に方針転換を求めて何が悪いのか、と思いますた。
— 吉見和彦 ファイザー3回目終了 (@yoss_2525) June 7, 2022
積極的な財政出動に賛成します😁
— 村田✨渉 (@Watarumurata923) June 7, 2022
Z省のプロパガンダはもう効かない😝
また財務省の猿芝居か、もうやめれ
— りんご梨 (@ringo_nasi2021) June 7, 2022
「安倍一派」か…
— Chieko Nagayama (@RibbonChieko) June 7, 2022
日本は独裁の国ではなく、大統領制の国のように首相1人に特別な権限も与えられていない国。議員を国民が動かしていくしかない。
一議員になった元首相が、国民のために動くことを官僚が愚痴ってもね。
首相時より更に思い切った発言や行動も増え、党を動かしていく指導力に期待します https://t.co/vY8HumGJWI
コメント
コメント一覧 (8)
toychan
が
しました
楽しそうだな反日マスゴミw
toychan
が
しました
傍から見れば自民党の「マッチポンプ」やん
何処から見ても間近に迫った参議院選への布石
これがメディアに乗せられた人間の感覚
こんな話にもならん感覚だから日本が駄目になるんだわ
嗚呼、日本が貧困化し、衰退して逝く。。。(笑)
toychan
が
しました
toychan
が
しました
積極財政って聞こえはええけど実態は阿部一派の中抜き資金作成のための財源で効果は緊縮も変わらず。
toychan
が
しました
toychan
が
しました
ホント官僚がクソごみのごとく使えんの
toychan
が
しました
toychan
が
しました