岸田首相、途上国へ8.8兆円の投資!なお、日本国民には2000円の節電ポイント!
財源はドル建ての外貨準備金であって日本国内には使えない別の財布とは分かっていても、 これほどあからさまに海外へはジャブジャブ金を垂れ流して、自国民には徹底的に我慢させれば、 そりゃ国民としては文句の一つも言いたくなるでしょうよ。 あまりに国民をナメすぎです…
【関連】---
・
岸田首相「消費税を引き下げると、買い控え、或いは消費が減退するなどの副作用がある」
・
【動画】ニコ動で岸田総理を見ると「支持率、操作してるでしょ?」と思ってしまう!w
【首相 途上国へ8.8兆円超拠出表明】https://t.co/XzobCejN10
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) June 26, 2022
ただただ言葉を失う。他国には8.8兆円の投資。自国には2000円の節電ポイント。こんな国民をバカにした総理は変えるしかない。https://t.co/olO8Xf5PBA
— 黒瀬 深 (@Fuka_Kurose) June 27, 2022
2000円は1回限りで、後は65円ですよ。
— おいおいちん (@DJBAMBI0930) June 27, 2022
おいおい、今そんな余裕あるのか? https://t.co/1owWN192u8
— y2_jedi (@y2_jedi) June 27, 2022
国民には条件付きで2000ポイントしか出してくれないのにね
— Niko (@NikoTowada) June 26, 2022
え?またバラマキ?
— 🐰yuma🐰 (@966yuma669) June 26, 2022
国内にまわしてよ
ドル建てだから国内に使えないやつですね
— あるてん💙💛 (@arte479) June 27, 2022
でも節電ポイントとかやってないで原発再稼働してほしいです
でもこれ投資しないと中国の一帯一路政策を指咥えて見守るだけになってしまうという…。
— ゑる事務総長 (@weldirector) June 27, 2022
自国民には夏のクソ暑い時期に節電要請して、他国へは豊潤な支援ですか。財源違うんだろうけど、自国民をもう少し真摯に見てもらえないもんかね
— まじまじ (@mazinger0408) June 26, 2022
海外の人たちへ
— 鈴木傾城 (@keiseisuzuki) June 27, 2022
「8.8兆円を海外のインフラ支援に充てる」
「海外へのODAは本腰です」
「ばらまきまくります!」
日本国民へ
「電気代どんどん上げます」
「暑い?節電しろ」
「消費税?下げない」
「自動車税13年目値上げな」
「税金、税金、払え!」
↓
内閣支持率48%。https://t.co/fw0GtJDYLM
国民にまともに電力も供給出来ないくせにね。
— 舞小海@後退国へまっしぐら (@kufuidamema) June 27, 2022
低・中所得国に8.8兆円インフラ投資 岸田首相表明: 日本経済新聞 https://t.co/Kb1zXScNBD
「消費税減税をやれば年金3割カット🙅🏻」
— あおみえり🎙 (@eriny718) June 27, 2022
その一方で、
「途上国には8.8兆円あげます🙋♂️」
を同時に見る、国民の気持ち、考えたことあるか? pic.twitter.com/80aYLm7RVJ
コメント
コメント一覧 (7)
外貨準備高から出すんじゃないの?
toychan
が
しました
toychan
が
しました
すべては勤勉な日本国民のおかげだろ。国民に手厚くできんのか。
toychan
が
しました
この国の貧困化は勿論、衰退するのも必至やね
身近な人間が貧困で不幸になり
日本社会に絶望を感じて心中する
それが日本の未来やで
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました