自民・小泉進次郎「大臣なのに育児で仕事を休むのかと批判された」― 街頭演説で
進次郎さん、まだ、そんなこと言ってるんですか、余程、根に持っているのでしょう。 大臣は育休取ったらダメだとは言いませんが、育休を取るような大臣は信用できません。 自分の生活のために大臣や政治家をやられては国民として困るのです。 それに、批判されたのは育休を取ったからではなく、ろくな仕事をしなかったからでしょう…
【関連】---
・
小泉進次郎「誰かが嫌われ役になってでも、歯車を回さなければならない。それが政治の役割」
・
小泉進次郎 前環境大臣の置き土産「プラ新法」が4月から発動!国民生活さらに不便に…
「大臣なのに育児で仕事を休むのかと批判された」自民・小泉進次郎氏 https://t.co/R2vgKNeG0i
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) July 1, 2022
"「なぜ大臣なのに育児で仕事を休むのか」という批判が…"
— ちなみに(FYI) (@ForYourInforma) July 1, 2022
私もそう思うかな。
米国の政治家はベビーシッターを雇っていると聞いたよ。
たぶん欧州でもそうなんじゃないかと。
日本は政治家が庶民ぶる風潮があると思っている。
政治家は国が国民が最優先だろうと思うけど。https://t.co/zeSLAZFerC
そりゃ大臣が育児休暇を取ったらダメだろう。そもそも長期休暇をとっても誰も困らないような無能な政治家を大臣にするなよ。急いては事を進次郎。https://t.co/ZGEYQpJjGC
— Tsukasa Shirakawa(白川司) (@lingualandjp) July 2, 2022
育休中だけじゃなくて、ずっと休んでどうぞ
— オリックス・バファローズが好きやねん (@okCsh9oBLHPxFsj) July 2, 2022
小泉進次郎「環境大臣のときに育休を取った。「大臣なのに育児で仕事を休むのか」と批判された」 https://t.co/gB8zGFzkWs
— 無法松の一生 (@1pLn8) July 1, 2022
レジ袋を頭から被って、ゆっくりと休んで
育児でも何でもしてくれて結構。 pic.twitter.com/IgI6oXUVth
自民・小泉進次郎氏「大臣なのに育児で仕事を休むのかと批判された」
— jogdio (@jogdio1) July 2, 2022
お前は一生、休んでろ!頼むから何もするな黙ってろ!https://t.co/M2Pvh2FTRf @sharenewsjapan1より
あのー😮国会議員とか大臣🇯🇵って職業の意味わかってる❓😠プーチンやゼレンスキーが育休取りますか❓😞💦
— @airi_deshi_555 (@airi_deshi_555) July 2, 2022
■自民党・小泉進次郎前環境相
わたしは環境大臣のときに男性育休を取った。今から2年前ですら、「なぜ大臣なのに育児で仕事を休むのか」という批判が寄せられた。 https://t.co/2h2s299pdy
ディーゼルエンジンのインチキを暴かれたドイツが、環境だ、EVだと言い出して、実はロシアの天然ガスを買っていただけだったことが、ロシア制裁でバレた。彼らは石炭火力を始めた。ついでに小泉進次郎の浅はかさもバレたが、これは今更だろう。
— Tsukasa Shirakawa(白川司) (@lingualandjp) June 26, 2022
小泉進次郎や環境省は、
— 遠子先輩 (@murrhauser) July 1, 2022
どうしてこういう
日本のリサイクルに対する取り組みを
世界にアピールしないんだろう?
どうして日本の現状も知らないような
欧米の綺麗事の脱炭素やSDGsに
日本の取組みもアピールせずに、
ホイホイと迎合するんだろう? https://t.co/MGscXD9WIN
小泉進次郎さんが「横須賀をサイバーセキュリティの街にする」と宣言。日本の安全保障の話しているのに、横須賀だけサイバーセキュリティの街にして何のメリットがあるのか。たぶん意味がわからずに言っている。https://t.co/9LIEufyqwt
— Tsukasa Shirakawa(白川司) (@lingualandjp) June 28, 2022
やっぱ天才なんかな pic.twitter.com/nCRPmu7Onc
— IFDOCO (@IFD__OCO) April 30, 2022
コメント
コメント一覧 (5)
toychan
が
しました
だけど何のために政治家になったんだよ、人気だって決められてるんだよ
一般人と違うから選挙があるんだよ、1日1日を無駄にするなよ
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました