参政党「強い力を持てば敵の警戒度が上がる。戦争のきっかけが我々が国防力を上げた事だったらどうする?」
保守派の一部が参政党を持ち上げてますけど、この主張を聞いても支持できるのでしょうか? 安全保障に関して共産党と全く同じですよ。どんな勢力が後ろに付いているのでしょうか? そして、何より気に障るのは国民をバカにしたこの話し方です。 演説の中でも「国民がちゃんと賢くなってないと」と言ってますしね…
【関連】---
・
共産・宮本徹「日本がモスクワや北京を空爆できる能力を持って平和が来るのか?逆に緊張を激化させる」
・
共産・志位委員長「日本が軍拡をやると脅威で、相手はもっと軍拡をやる。これが安全保障のジレンマだ」
7月4日参政党演説
— 布路川梶太 (@P6AX3Er3HqoQynY) July 4, 2022
国防はまず情報戦と経済戦なの。両方でボロ負けしてるのに2段階すっ飛ばして核を持つとか国防軍つくるとか議論を自民党がしてるけど、それは非常にこわいワケ。何故か。強い力を持つことで敵の警戒度が上がるワケですよ。戦争のきっかけが我々が国防力を上げた事だったらどうします? pic.twitter.com/2KzqkkzXsn
こやつらは保守ではありません。
— 布路川梶太 (@P6AX3Er3HqoQynY) July 4, 2022
参政党は、保守ではない。#参政党あるある https://t.co/LSSMQcGzpG
— 布路川梶太 (@P6AX3Er3HqoQynY) July 4, 2022
これは…共産、立民、レ新と
— M_i (@J2m_pyamrj) July 4, 2022
なんら変わりない主張ですね。
いやあの、警戒力を上げて侵攻を防ぎ、侵攻されても追い払えるようにするのが国防力なんですけども、、、
— るち@フォロバ99% (@Rutinanosa) July 4, 2022
>敵の警戒度が上がる
— 徳島阿波Guts (@awa14458_2) July 4, 2022
いや、そもそも、すでに中国本土には、日本の主要都市に照準を定めたミサイルが、数百基配備されているようで。
それに対し、日本が敵基地攻撃力などを整備するのは、当たり前でしょ??
何故日本は鎖国が出来、何故日本は開国せざるを得なかったのか?
— Obachan (@Obaketaiji68) July 4, 2022
そして、帝国主義に飲み込まれそうになった時に明治政府は富国強兵を進めたのか?
歴史を強調している割には、極めて残念な認識。
えっ?共産党と同じ主張?
— 絹 (@bangasa_kingoro) July 4, 2022
ちょっと驚きました。
コロナやワクチンに関しては論外でしたが、国防に関しては完全保守だと思ってたので…
選挙戦も終盤になってきてボロが色々でてますね
— がみ (@gami1976) July 4, 2022
バカなお前らに教えてやるよって態度、鼻に付くね。
— 大吾郎 (@gefLcQaPEgtXo7n) July 4, 2022
一番嫌いなタイプ。
絶対に参政党なんて支持しない。
神谷という御仁は自衛隊予備役であることを過去に明言していたような記憶があります。びっくりしました。
— Kaz O (@MickeyRonchan) July 4, 2022
このような方が有事の時にどういう動きをするのか考えると恐ろしいですし、
愛国保守を装う術として自衛隊予備役というタイトルを利用しているように感じました。
参政党には期待したいが、この意見には賛成できない。日米同盟の抑止力を無視しており、また抗戦力が弱い方が戦争を招くという現実に反している。神谷氏は古くからの同志とも思ってきたので、この発言は非常に残念。 https://t.co/4h74RWF72k
— 吉田康一郎 (@yoshidakoichiro) July 4, 2022
コメント
コメント一覧 (13)
強い力持ったらむしろケンカ吹っ掛けにくいだろ
なんだこいつ?
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
自国の軍事力強化は隣国が脅威と感じるからしてはいけない。
共産党そのままじゃん。
toychan
が
しました
toychan
が
しました
なんでこの人が人気あるんだろう。
toychan
が
しました
武田邦彦の動画は時々視聴するが、
政治家より学者としてメディアで活躍するのが最適やね。
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
馬鹿にもほどがあるわ
toychan
が
しました
だから期待出来ないんだよ、税金に群がる補助金目当ての企業と同じ思考。
toychan
が
しました