立憲・蓮舫氏「茂木自民党幹事長、そろそろご自身の認識のずれに気付く時です。 」
「茂木さんは認識のずれに気付く時」はたしかにその通りだと思いますし、とっとと幹事長を辞めて欲しいです。 ですが、安倍さんの国葬の件は認識がずれているのは茂木さんではなく蓮舫さんでは? 自分の都合のいい結果をわざわざ探してもこんなのしかなかったってことでしょう。お気の毒に…
【関連】---
・
立憲・蓮舫「臨時国会、政治と宗教は最大テーマだ」⇒ えっ?もう選挙公約忘れたの?
・
立憲・蓮舫「自分の思い込みだけで、時代に追いつく努力をしない人が自民党重鎮。もう、黙って」
「野党側の主張は国民の声や認識とはかなりずれている」
— 蓮舫💙💛RENHO🇯🇵 (@renho_sha) July 25, 2022
茂木自民党幹事長、そろそろご自身の認識のずれに気付く時です。
法令根拠、国葬の基準、選考委員会や場所の選定の在り方、総費用をきちんと示し国会で見える形で議論をした上で決めましょう。
閣議決定ではなく。
https://t.co/kXoCLuZFYB
このアンケートが民意って言われると違和感ある。
— 林檎と檸檬(メニエール病悪化中) (@RomancecarMk) July 25, 2022
こんなLINEのアンケートが国民の声⁉️
— かげきたきぽん‼︎🌹ʕ•ᴥ•ʔ🪴 (@takipon05) July 25, 2022
>「LINE(ライン)」のこちミナに友だち登録した人を対象に実施、706人から回答があった。無作為で民意を把握する世論調査とは異なる。
— 石川 (@iskw37) July 25, 2022
ちゃんと読まないで突くから議席減るんだよ…
しっかりしてよ。脱糞と露出はどうなったんや…
それはFNNやNHKのような世論調査ではありません
— shiro✼¨* (@haru_sakura_OwO) July 25, 2022
本文にも「無作為で民意を把握する世論調査とは異なる」と書いてありますよね?
その結果をもって国民の7割が反対してる!というようなミスリードは止めてください
この記事から読み取れるのは「LINEまで登録してるこの新聞ファン」にアンケート取ったらこうなりました、ってだけで、それ以上でも以下でもないんすよね
— 西のヤマキ@大阪 (@chinaneko92) July 25, 2022
本気で言ってるなら民意の読み方が下手すぎるし、立憲の支持率が低いのはそういう部分かと
無作為の世論調査じゃないじゃん。
— 濱道 (@I0G2Je6gzvmpxOb) July 25, 2022
都合の良い事だけ出すねー蓮舫さんは。
左翼新聞に友達登録してある人達のアンケート結果って それこそ国民とずれてるような気がする
— ゼロ (@zoo145zoo) July 25, 2022
南日本新聞・・・鹿児島の地方紙で、
— MM(秋冷) (@MM_syuurei) July 25, 2022
抽出がランダムではなくLINEにより???
よく、そんな物を強気で出せますね。
これで【国民の声を代弁したアンケート】と評価して反対の理由にするのはギャグか?サボタージュかどちらだろうか? pic.twitter.com/RRE7C0SqUI
— kenkenken (@gogotomatoto) July 25, 2022
コメント
コメント一覧 (7)
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました