基地反対派「名護市の民意より沖縄県民の民意」⇒ ひろゆき「沖縄県の民意より日本国民の民意」
まさにひろゆき氏の言う通りですよね。 日本政府も日本国民を守るために国防政策を進めているわけですから。 決して基地を沖縄に押し付けているわけでもなく、地政学上、戦略上の観点から沖縄なわけで、 中国が狙っているのも沖縄なわけです。まともな沖縄の人なら理解していると思いますけど…
【関連】---
・
【動画】辺野古反対派「非暴力の運動の中で暴力事件あったけど、非暴力の運動は嘘ではない」
・
ラサール石井「沖縄の皆さん。これ(座り込みは地元住民ではない)は本当ですか」⇒ 証言殺到
「名護市の民意より沖縄県民の民意が優先されるので、名護市民は沖縄県の決定に従うべき。」
— ひろゆき (@hirox246) October 9, 2022
「沖縄県の民意より日本国民の民意が優先されるので、沖縄県民は日本政府の決定に従うべき。」
「少数の民意は無視していい」という考えは、論理的には日本政府に全て従うべきという意味になります。 https://t.co/BIgefavUJu
あーあ、言っちゃったw
— TooX_LiNdA (@TooX_TooX) October 9, 2022
ひろゆきさん絶対待ってたでしょ。これ言うお馬鹿さん出てくると思ってw
そもそも県には日本の国防政策に関与する権限は無いからなー
— 馬男蹴 (@fGgGFEXR4d5Nh87) October 9, 2022
別に沖縄だけじゃなく東京でも大阪でも
そもそも法的拘束力も無いしな。
— ふな氏さん💙 (@maromaro2023) October 9, 2022
それに日本国の安全保障を県民だけで判断されても困る。
これはみんな思ってた。
— nao (@nao18971107) October 9, 2022
そして逆に「反対を唱える少数派の意見を大事にしろ」と言えば言うほど「1人で声を上げたひろゆきさんの意見を尊重しろ」となる。詰んだな
こんなに綺麗にひろゆきが論破し続けてるのを見るのはいつぶりだろw
— INNOCENT WORLD (@YU072101) October 9, 2022
論理的じゃない相手は得意だな
本当にひろゆき氏は、即席の短い理屈構築が上手い。
— gugugu (@gugugu001) October 9, 2022
ただし、前提となる認識の誤りを指摘されても見なかった事にして、議論の流れをリセット。場を移し振り出しに戻るという基本戦略があってこそ。
この戦法に、なぜ多くの人がひっかかるのかというと。
現代人は、長いコンテンツにはもう耐えられない
そもそも『座り込む継続中』だと誇張や誤解が生まれるのでは?との指摘に、素直に表現の仕方を変更しますと言えば済む話しを、ひたすら言い訳をして否定している連中。正直、論点がずれてて話しにならんのよ。彼らのやる事は政治活動ではなく、単なるテロ活動
— こう氏 (@bluecowcow92) October 9, 2022
名護市民ですが、現渡具知市長は市長選挙前にはっきりと玉城デニー知事に反対の立場を表明してました。デニー知事応援するオール沖縄代表を大差で破りました。
— 名護んちゅです (@Drstrangeloveb1) October 9, 2022
そして知事選挙でも、名護市民は佐喜眞氏を支持してます。よって、名護市井の民意ははっきりと反玉城であり、反オール沖縄です。
石垣島で生まれ育った10代です。沖縄の米軍基地問題が話題になっていますが、台湾に近い各離島では着々と自衛隊基地の建設が進んでいます。私は防衛の為だと理解しているのですが、それをミサイル基地という名称で抗議している怖い大人の皆さんがいて怖いです。そういう人ほど平和や戦争を叫んでいます
— まいぺーす女子 (@wooooo785) October 9, 2022
🐸
— 【避難用】「ひろゆきオススメ映画100」【ひろゆきはブロックをやめろ】 (@Benjami61844323) October 9, 2022
コメント
コメント一覧 (15)
構成員の殆どがウチナーじゃないのに県民代表気取りって…w
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
何故基地反対の看板やボードにクソみたいなおでん文字やシナチク語で書かれてる物があるのか。
日本人でも無い奴らに日本が配慮する必要は無い。
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
顔を隠して、関西弁話すのはお里が知れるぞ
toychan
が
しました
民意強奪されてんじゃん情けねえ
toychan
が
しました
費用ゼロでこんな大規模に宣伝してもらえる
toychan
が
しました
他の場所に造ればええやろ
toychan
が
しました
toychan
が
しました