【オール沖縄 7連敗】那覇市長選挙、自民・公明推薦の知念さとる候補が当選!
オール沖縄 市長選7連敗、いったいどこが「オール沖縄」なのやら。 それにしても、ひろゆき氏の一石が少なからず影響したのかもしれませんね。 そして、沖縄2紙の異常なひろゆき攻撃も悪い方に影響したのかもしれません。 しかし、知事選だけオール沖縄が勝ったのがどうにも不思議です…
【関連】---
・
【動画】沖縄、基地反対派が橋を占拠、封鎖し交通を遮断、さらにみんなで踊りだす
・
【沖縄基地論争】今度は「東京新聞・望月記者 vs. ひろゆき」⇒ ひろゆき氏が一撃で論破か
那覇市長に自公系の知念氏 オール沖縄に打撃https://t.co/uREmKmzZvp
— 産経ニュース (@Sankei_news) October 23, 2022
今回の結果により、辺野古移設問題が争点となった名護市や宜野湾市をはじめ7市長選の全てで自民党系候補がオール沖縄系候補を破る結果となった。
【速報】那覇市長選挙、自民・公明推薦の知念さとる候補が、立憲・共産・れいわ・社民・社大・にぬふぁぶし推薦の翁長雄治候補を破り当選確実。オール沖縄、沖縄県の市長選怒涛の7連敗でオール敗北。スモール沖縄爆誕。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) October 23, 2022
名護市→オール沖縄に勝利
— 黒猫ちゃん (@kei134119) October 23, 2022
南城市→オール沖縄に勝利
石垣市→オール沖縄に勝利
沖縄市→オール沖縄に勝利
宜野湾市→オール沖縄に勝利
豊見城市→オール沖縄に勝利
那覇市→オール沖縄に勝利
\(^o^)/
オール沖縄ざまあご覧あそばせ。
自民系の那覇市長は60年ぶりらしいよ。那覇奪還!https://t.co/oUc5IkXvGk
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) October 23, 2022
色々な条件が重なったとは言え、オール沖縄の金城湯地だった那覇市で自民候補が市長選を勝利。しかも30代の約7割が自民候補に投票という現実をオール沖縄や在沖メディアは直視出来るのだろうか
— 右近衛少将 (@RunForTheR) October 23, 2022
那覇市長選、自公が推した知念覚氏に当確が出た。「オール沖縄」を名乗る左派連合も終わりの始まりか。 https://t.co/Ntc2KbtPvr
— 有本 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) October 23, 2022
もうオール沖縄などと名乗るのは止めて、沖縄パヨク連合とかに変えてほしいです。
— ♨Gjunkie97♨ (@gjunkie19) October 23, 2022
全然民意ではありません。 https://t.co/ygiIhDAwHr
オール沖縄応援団の狂気を見せつけられたらそうなるわ。
— 猫組長 (@nekokumicho) October 23, 2022
阿部岳という大物ルーキーのアシストが地味に効きましたね✨🐦
— おおがらす (@open_crow) October 23, 2022
那覇市長選挙、オール沖縄の敗北は、阿部のせい。 https://t.co/v3XmX7wBhO
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) October 23, 2022
※ ↓ そして、ひろゆき氏の有り難いお言葉…w
真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である。
— ひろゆき (@hirox246) October 23, 2022
※ ↓ 最後は、井川氏の「スピリタス」で祝杯…
オール沖縄の7連敗を祝して! pic.twitter.com/ieBz7rUElR
— 井川 意高 本アカ (@mototaka728) October 23, 2022
コメント
コメント一覧 (1)
普天間基地移設問題は当事者の宜野湾市と名護市で進めるのが妥当
かつての左翼の巣窟から沖縄も変わって来ましたね
toychan
が
しました