立憲・菅直人「日本が必要な電力全てを太陽光発電で生み出すプロジェクトを発足させたい」
この人は「日本の農地面積全部の上に太陽光発電パネルを設置すれば100%再エネを実現できる」とか言ってる人ですから、 自分の理想の太陽光発電のためなら、国民が苦しもうが、日本が滅ぼうが関係ないのでしょう。 すでに「3・11」で国民より自分の面子を優先した実績がありますし…
【関連】---
・
立憲・菅直人「日本の農地面積全部の上に太陽光発電パネルを設置すれば100%再エネを実現できる」
・
世良公則「このメガソーラーのショッキングな画像がCGで無いとすれば、極めて深刻な問題」
今年10月10日に76歳の誕生日を迎え、残された時間で何を目指すか真剣に考えている。福島原発事故を総理として体験した私としては、原発も化石燃料も使わず、「日本が必要とする年間1兆キロワットの電力全てを、太陽光発電で生み出すプロジェクト」を発足させたい。協力いただける方はぜひ連絡下さい。
— 菅直人 衆議院議員 (@NaotoKan) October 23, 2022
まさか森林を切り開き太陽光発電を設置しないですよね。SDGsの逆パターンです。自然災害の多い日本には危険かと。 pic.twitter.com/5dUmq0nxlI
— ✨まるこめ✨🔎🗣️ (@marukomeponpon) October 23, 2022
山の木を切り倒してパネル並べる意味が全く理解できないのですが。
— 一日本人 (@JAPANspritproud) October 23, 2022
その為にどれだけの山林を伐採し自然破壊を行うつもりなのか?
— とぅちゃん (@Tohchan1962) October 23, 2022
まずは、太陽光パネルの処理問題の解決への道筋をしっかり作ってから推進して頂きたい。あなた方の世代はまた新しい課題を後世に擦りつけていくのですか?
— モフ夫🚲🚽🕳🍙🏥✝️🌱🎒 (@mof57549476) October 23, 2022
無理。夜どうすんねん。雨と曇りと雪の日どうすんねん。もう嘘をつくのはやめてくれ。
— キャット (@catcc2011) October 23, 2022
夜はロウソクと囲炉裏ですか?
— atom (@keidaka2) October 23, 2022
夜間,冬の雨天の場合。今年の冬は大規模停電が迫っています。呑気なことは言っていられません。あなたができるのは,唯一,引退すること。そしてなんもしないこと。
— 木霊 (@andonhayabusa) October 23, 2022
ちゃんと勉強された方がよろしい。
— 秋山真之 (@IOfwOsfG6Z7aFpr) October 23, 2022
東京都の面積を全て太陽光パネルで敷き詰めてもベースロード電源にはなり得ないのに、どうやって賄うんですか?
太陽光パネルは永久に使えるものではないんですよ?
物理的にできません。太陽光で日本の電力を賄うなんて。日本に迷惑になることはご遠慮ください。言いたいのはそれだけです。菅直人さん https://t.co/xDtts1eda9
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) October 24, 2022
菅直人と孫正義でごり押しした太陽光発電「固定価格買い取り制度(FIT)」のお陰でいまだに電気料金に賦課金として転嫁され、私たちの生活を圧迫しています。
— 🇯🇵+α🌸 (@ZMBLb7B9fV7xKpN) October 23, 2022
2012.11.16 民主党街頭演説 菅直人
「テロリスト」「売国奴」コール https://t.co/6SOfhdXUzG pic.twitter.com/Yd2ggsnTQD
コメント
コメント一覧 (16)
獲れるなら……だが。
脳ミソ空き缶かよ…。
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
能天気。立憲ですら賛成しているが少ないだろ。
toychan
が
しました
日本は太陽光発電は向いてない。
それに、かなり諸問題があるしな。
日本は太陽光発電より、火山を利用した地熱発電を考えた方ががまだマシだろ。
toychan
が
しました
toychan
が
しました
太陽光発電パネルも、台風、地震、大雨で流されて大洪水の中に、パネルのごみ山ができるんですね。
日本の川は急流が多いし、小さな滝も多いので、そんな少ない水流で発電できる発電kを作って、流れのg激しい、川や滝や水路に入れて発電すればよい。
電力会社が儲からないので、しないけどね。
利権利権利権利権ですよ。
toychan
が
しました
1位 ロンジ 中国
2位 ジンコソーラー 中国
3位 トリナソーラー 中国
4位 JAソーラー 中国
5位 カナディアンソーラー カナダ
6位 ハンファQセルズ 韓国
7位 ライセンエネルギー 中国
8位 ファーストソーラー アメリカ
そりゃあ、親中な菅直人ならソーラー勧めますわ😩
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
既存の建物の無駄になってる屋上とかを有効活用するためのもの
平地が少なく、雨が多く、台風も来る、地震もある、大雪も降るという日本にとっては維持に莫大な手間と費用がかかり、かなり非効率なので、太陽光で全てを賄うのは無理
海に囲まれてる日本なら波力をもっと上手く使えると良いんだろうけどね(研究は進んでる)
それにひとつの方式に依存すると、災害や戦争など非常事態が起きた時に替えが効かなくて詰む
火力・水力・原子力・太陽光・風力・地熱・波力などあらゆる手段を普段から組み合わせておいた方が、何か問題が生じて一時的にどれかが使えなくなっても他の手段の割合を増やすことですぐに補うことができる
後はコイツみたいなムダ飯食らいに自転車型の人力発電機を年中回させれば、多少は社会の役に立っていいんじゃない?
toychan
が
しました
toychan
が
しました