【動画】太陽光発電の住民説明会で事業者がブチ切れて住民を恫喝!その様子…
これはもう完全にアウトでしょう。自分たちの金儲けの事しか頭になくて住民のことなんかまるで考えてないですね。 ちなみに、営農型太陽光は立憲の菅直人氏が推進しているやつですね。 日本の農地面積全部の上に太陽光発電パネルを設置しようとしてますよ…
【関連】---
・
立憲・菅直人「日本が必要な電力全てを太陽光発電で生み出すプロジェクトを発足させたい」
・
立憲・菅直人「日本の農地面積全部の上に太陽光発電パネルを設置すれば100%再エネを実現できる」
【閲覧注意】山梨県北杜市で開催された営農型太陽光の住民説明会で、事業者の代表が住民を恫喝している生々しい動画が公開されました。
— 全国再エネ問題連絡会 (@saiene_news) November 1, 2022
到底まともま事業者とは言えません。#株式会社エヌエスイー#山梨県https://t.co/G3X1rZKLxl pic.twitter.com/cvVLwg0QCX
トーエネックは、メガソーラーの杜撰工事が発覚後に責任放棄の売却を行いました。
— 全国再エネ問題連絡会 (@saiene_news) November 2, 2022
今なお危険な状態はつづいています。#山梨県#中部電力#トーエネックhttps://t.co/3qlId0qESV pic.twitter.com/BKIGd2UPak
株式会社エヌエスイーの所有する山梨県内の固定価格買取制度(FIT)認定ID
— 全国再エネ問題連絡会 (@saiene_news) November 2, 2022
全国の皆さんの再エネ賦課金から支払われます。#株式会社エヌエスイー#山梨県 pic.twitter.com/JGVVpcbz2h
太陽光発電説明会暴行事件。#株式会社エヌエスイー#山梨県 pic.twitter.com/ZtB4zOuID4
— ダイヤランドNEWS (@dialand_jp) November 1, 2022
なんて恐ろしい😨
— ベルガモ (@PK7mfAyx9tbMb0d) November 1, 2022
これを受け入れたら、今後気に入らないことには直ぐに暴力で対応されるわけね😨
地元住民のことなど何一つ考えていないのでは?
— 渡海 千明 (@ChiakiTokai) November 1, 2022
人間の心情は必ず態度に現れる代表例...#営農型太陽光 #北杜市 #山梨県
🇯🇵北杜市(@cityhokuto)
📰山梨県日日新聞(@sannichi) https://t.co/G5wVzPdo41
北杜市には国蝶のオオムラサキが見られるオオムラサキセンターがあり、とても自然豊かなところです。
— 7@北海道百年記念塔解体反対 (@IbDA0FvzcUmF0lF) November 1, 2022
太陽光発電は森を切り拓き地盤も弱くし、災害にも弱くとても自然に優しいものではございません。
中国で作られているものが多く、利益のためだけに自然と土地を犠牲にするのは賢明ではありません。 https://t.co/YQcl26ydXV
このことは山梨県も北杜市も認識していますが、いまだ事業が止まっていません。何度も北杜市に現状を書面に起こし提出しています。
— 北杜市の太陽光発電設備について考える人 (@HOKUTOsolar) November 2, 2022
警察が介入しても、北杜市は事業を止めず、説明会が継続されています。市役所は動くことが出来ません。市長が動かなければ権限がありません。#上村英司
恫喝され、何も反論できず、山梨の豊かな自然が「黒い」ソーラーパネルで覆われていく。
— TEKETEKE (@TEKETEKE_1984) November 1, 2022
そのうち、富士山の写真も斜面に広がったソーラーパネル越しにしか撮影できなくなるのか?
本当に拡散して欲しい‼️
— 仙ちゃん (@3B5tGqn9eTq6r6e) November 1, 2022
2年程前ですが実家の前の自然豊かな雑木林が太陽光発電パネルになる時説明会に新宿三井ビル内にある会社の方が来ましたが背広を纏った893そのものでした😵
メガソーラーを推進している人たちは左右を問わず国賊ですよ。国賊とは善意であれ金儲けであれ、日本の自然を破壊することに加担している人のことです。コスト的にもメガソーラーは全くダメなシステムです。沢山本が出ているので、勉強して下さい。
— 池田清彦 (@IkedaKiyohiko) November 2, 2022
https://t.co/pHerPp48VY 北杜市の上村英司市長は自宅に太陽光発電所を持っており、太陽光発電業者との親密交際も噂されています。歴代市長は渡辺英子前市長も同様に太陽光発電所を所有し、白倉政司元市長に至っては、内藤ハウス(山梨県韮崎市)という太陽光発電事業者から未公開株を受領しています。
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) November 2, 2022
山梨県北杜市の住民説明会暴行事件の件、「どうしてマスコミは報道しないのだ!」とお怒りの皆さま、ご安心ください、取材殺到中です。
— 全国再エネ問題連絡会 (@saiene_news) November 2, 2022
報道を見つけた方はぜひツイートしてください。#山梨県#株式会社エヌエスイーhttps://t.co/G3X1rZtIvl pic.twitter.com/mnZYF9ErMR
コメント
コメント一覧 (8)
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
ロバート秋山あたり…。
toychan
が
しました
toychan
が
しました
しかも日本で使われるソーラーパネルは全て中国メーカーですから
中国大好きな菅直人がゴリ押しするのも納得です
toychan
が
しました
パヨク議員やマスゴミとの繋がりが、 分かりやすい。
toychan
が
しました
こういう補償金額目当てのクズが蔓延っているせいで白い目で見られて可哀想だわ
大容量蓄電設備とセット運用すれば補助電力として優秀だし
toychan
が
しました