中国人・宋文洲「玉砕を言いはりながら一夜にして『チョコちょうだい』に変身し、米国の傀儡77年」
たしかに一理ありますが、 戦勝国だというのに、敗戦国であり米国の犬と成り下がった日本に集ってODAという名の援助をもらっておきながら、 国民にはひた隠しにして、さらに、政府への批判は「反日政策」で目くらましして、恩を仇で返すような恥知らずな国よりはマシです…
【関連】---
・
中国人の宋文洲氏、ウクライナを貶める画像を拡散 ⇒ 検証されフェイクだとバレる!
・
中国人・宋文洲「日本は米国の犬、善悪を区別せず、主人の意思に従うのは犬の本性」
一部の「日本人」への返事:
— 宋 文洲 (@sohbunshu) November 28, 2022
一度も市民革命を起こせず、玉砕を言いはりながら一夜にして「チョコちょうだい」に変身し、米国の傀儡として77年も安住する無気力な輩
君達には米国のライバルの国に偉そうに自由とか、毛沢東とか、天安門とかのダサいことをいう立場にない
自分の足で立ってから言え
一部の「日本人」が共産党とそのリーダーが壊滅すれば中国も米国の犬、しかも自分より格下の犬になると期待しているだろう
— 宋 文洲 (@sohbunshu) November 29, 2022
無理だよ、ドラゴンは犬になれないよ、病んだ時も
私達中国人が共産党を倒さないのは、共産党が怖いからではなく、共産党が国にいいことをしているからだ。もちろんミスもある
中国共産党が神様ではなく、ミスや失敗もある。そういう時には、中国国民が遠慮なく反対と抵抗を示す
— 宋 文洲 (@sohbunshu) November 28, 2022
無条件に米国や米国の犬の政治体制に従うウヨウヨとはが違うよ🤣🤣🤣
中国の民主主義は中国国民による中国のためにある。米国とその犬達の介入を許せない https://t.co/8yDlze3kBa
ODAでスネかじってた国があったような気がします。🙂
— マスコミを疑おう (@seiji_2017) November 29, 2022
日本からのODAも無償の予防接種も中国の国民には内緒だったんだっけ。空港や発電施設、地下鉄、モノレール、病院、自分の足で立ってる割には随分と日本に「ちょうだい」してたのね。
— はにわ (@hanihaniwa820) November 29, 2022
要約します。
— LEPS (@ROSSOIST) November 29, 2022
革命など起こさず、命がけで国の為に戦い、敗戦後は臨機応変に社会を変え、アメリカを味方につけて77年平和を維持してきた我慢強い国民よ
君達がいくら自由とか、毛沢東とか、天安門とか言っても、国際ルールを守らず領土拡大を目論む国は全く聞き入れてくれない
強くあれ
そんなに嫌なんか天安門とか毛沢東とか。
— しみゅらくら (@3_3_3_sawayaka) November 29, 2022
いや、コイツスゲーのだ。
— メモイさん(頭のメモリが足りないアライさん) (@ZizzREF) November 29, 2022
毛沢東がダサいって明言してるのだ…
宋文洲さんも日本にいた時から変わりましたね。「中華の復興」に燃えているのか?
— 辻本直樹 (@tsucchii1) November 29, 2022
先進国から科学技術を学び中国も発展してきました。技術は盗むものという安直な発想は良くないし、相互依存の国際関係の中で、平気で恩を仇で返すという行動は良くありません。
あなたは人生で2回も文革を味わえますね。おめでとう。
— noboo (@downtown111192) November 29, 2022
iPhoneから投稿してるのホンマ草
— レバ茄子とボクヲタと私 (@LeveNasdaq) November 29, 2022
コメント
コメント一覧 (6)
それにしても管理人さんのコメントは切れ味抜群。
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
偉大な毛沢東や、中国人の誇るべき行動の天安門事件の事を“堂々と”ダサい!って言いきってる。
で、中国ってツイッターして良いの??
toychan
が
しました
何が龍だよ
態度と口だけは昔から達者だけどいざとなると我先に逃げだす卑怯者じゃないか
強く出れるのは相手が自分より弱い時や人数が多い時だけだろう
toychan
が
しました
toychan
が
しました