【NHK会長人事】元日銀理事が就任へ… ⇒ 前川喜平氏推しの市民団体「けしからん」
まあ、当たり前の結果ですが、あれだけ大げさに前川氏を推した手前「けしからん」くらい言っておかないと立場がないですしね。 一方の前川さんは今のところこの件はスルーのようです。 でも、前川さんもアレですが、この元日銀理事も成長できない日本作った、前川さん以上にアレな人ですけど…
【関連】---
・
「前川喜平氏をNHK会長に」署名3万人超え ⇒ 前川喜平「NHKを変えましょう」
・
【日刊ゲンダイ】次期NHK会長に「前川喜平」氏を推す動きが広がる!市民団体が呼びかけ
【芸能】NHK会長に元日銀理事・稲葉延雄氏が就任へ 市民の声無視した人選、早くも「けしからん」の声 https://t.co/gDwriE9EOL #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ #NHK
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) December 5, 2022
NHK会長に元日銀理事・稲葉延雄氏が就任
— さささのささやん (@sasasanosasayan) December 5, 2022
前川喜平を推す
市民団体はケシカラン
と抗議した…
天下り斡旋し
デートクラブに
入り浸ってた男を
推す市民って
恥も外聞もないらしい💦
市民の声って、活動家の声の事でしょうか?
— じゆん (@wvSWG3YmxccvS5a) December 5, 2022
ってかマジで前川に決まると思ってた人いんの?
— mdyaroh (@mdyaroh) December 5, 2022
物事は真面目に考える習慣をつけなよ。
NHKの会長って、市民が決めるの?
— のり (@norisansyun) December 5, 2022
どこの市民になったら参加できるんですか⁉️
私も市民なんだけどなぁ
そもそも市民の声で決めるものではない。もちろん日刊ゲンダイを始めとするゴシップ誌やあっち系の活動家が決めるわけでもない。
— 八朔 (@go_phoenix) December 5, 2022
>市民の宝である公共放送
— taka (@taka57568845) December 5, 2022
けしからん。
公共放送は「国民」の宝です。
プロ市民のものでは、断じてない。
貧困調査の結果を発表しない前川某のほうが「けしからん」
— 蝦夷狸2号 親中派という呼び方は生ぬるい。今や媚中末期! (@ezotanu2) December 5, 2022
稲葉延雄氏:1974年 東大経卒、日銀入行
— 滝田洋一(日本経済新聞) (@yoichitakita) December 5, 2022
雨宮正佳氏:1979年 東大経卒、日銀入行
2人の共通点はバブル崩壊後、日銀で金融政策の難局を担ったこと。「日銀企画ラインの2人が大枠を決めていた」と語る日銀OBも。稲葉氏がNHK会長という火中の栗を拾ったとなると、日銀総裁は…。 pic.twitter.com/Q3aQfjccLS
その緊縮的な手腕をNHKで発揮しまくって国民から巻き上げた受信料を返してください。期待してます。
— 上念 司 (@smith796000) December 5, 2022
NHK会長に日銀元理事・稲葉延雄氏: 日本経済新聞 https://t.co/dcIZvEtFjI
NHK新会長決定したようです。
— 立花孝志 NHK党 党首 (@tachibanat) December 5, 2022
また、おじいちゃんです。
NHK会長に日銀元理事・稲葉延雄氏: 日本経済新聞 https://t.co/3AkhIRCXs2
コメント
コメント一覧 (2)
受信料拒否したかったのに
toychan
が
しました
そうならなくて良かった
toychan
が
しました